たそがれ酒場に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『たそがれ酒場』に投稿された感想・評価

昭和の居酒屋の空気感、最高
ha7ta6

ha7ta6の感想・評価

2.3

このような大衆酒場にはちょっと…。
わちゃわちゃし過ぎだし、クラッシックの歌もどうかと。挙げ句にストリップからの暴行事件。警察が来たものの現場検証もせず、そのまま営業再開なんてあり得ませんな。
それ…

>>続きを読む

内田吐夢作品を初鑑賞。
大衆的な酒場に集う人々のある1日の群像劇。
カメラが酒場から一歩も出ない上に、94分間という短い時間の中で、それぞれのドラマが多彩に浮かび上がる。
演技が演劇的で気になる部分…

>>続きを読む
hrt2308

hrt2308の感想・評価

-

内田吐夢の戦後復帰2作目。
この作品初めて知った。

戦後間もない頃、酒場の開店前から閉店までの一夜を描く。毎日顔を見せる元絵描きで今はパチンコで喰っている梅田(小杉勇)を始め様々な人たちが集い、そ…

>>続きを読む

とある酒場の一夜の物語。

居酒屋に集う客や従業員たちのドラマを寄せ集めてできた群集劇。居酒屋のひと席ごとにドラマがあり、人生があるという当たり前のことを思い出させてくれる。主役が酒場内で絶えず流動…

>>続きを読む
maya

mayaの感想・評価

4.7
ムードがあって好き こんなセットありえない
いたる

いたるの感想・評価

4.1
こんな酒場あったら行っちゃうな
chika

chikaの感想・評価

-
現代ではこんな酒場ないので、当時ならではのお話。酒場にはドラマがある。ってのは今も昔も変わらないんだろうけど。
もう少し深みが欲しかったけど、当時の雰囲気が味わえて面白い。
タキ

タキの感想・評価

4.5

生まれて初めて内田吐夢監督作品を見た。
いわゆるグランドホテル形式の群像劇でこのタイプのものは脚本と演出、撮影技術が高いものが多くて好きなんだけど「たそがれ酒場」もすごく面白かった。
開店少し前から…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事