牝犬に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『牝犬』に投稿された感想・評価

あー

あーの感想・評価

-
ラングのリメイク版の方が好きかな
どの時代でも「非モテ男→女→モテ男」の順番に金は動く
あまりにも女がヒモに依存しすぎててあの結末もしゃあないよね〜としか思わん

「死ぬまでに観たい映画1001本」931+214本目

うだうだと無駄なフランス語の会話ばかりが続くと言うイメージだが。
正直なところ面白さが全くわからなかった。

<あらすじ>
映画はメリヤス株式…

>>続きを読む
324

324の感想・評価

4.0
欲望の原液。崩れ落ちる様の美しさ、そこに滲む黒い笑い。妻の前夫エピソードがラングのものより強い。幕の開閉で物語であると強調するパッキング。人形劇プロローグ、いいエピローグ。
えす

えすの感想・評価

3.5

個人的にはリメイクである『緋色の街』の圧倒的な救いの無さを支持するけど、それを内包させつつ微笑ましく仕上げた本作のエピローグも凄い好き。比較すると前半はかなり速い。直接的な瞬間を映し出さずに、ジャニ…

>>続きを読む
nofm

nofmの感想・評価

4.1
オチが最高。
 モダニズムについて
chaooon

chaooonの感想・評価

4.2

シネマヴェーラ渋谷『「ハリウッドのルル」刊行記念 宿命の女 ルイーズ・ブルックス』特集で鑑賞💘その②

ルイーズ・ブルックス特集なのに、彼女が出てない作品を鑑賞😇
どうやら「ハリウッドのルル」って書…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

-
なんか既視感あるパパ活系だなーと思ったら『緋色の街/スカーレットストーリー』のオリジナルなのか。
半兵衛

半兵衛の感想・評価

4.5

中年男が奔放な女性に騙されて金を注ぎ込んでしまう展開といい、物語の構成といいこの映画が公開される2年前に作られた『パンドラの箱』と前年の『嘆きの天使』とよく似ておりまるでルノワール監督が二つの作品に…

>>続きを読む
Ray

Rayの感想・評価

-
カメラめっちゃいいな…
ルノワールの中でも異質で面白かった

あなたにおすすめの記事