多感な時期の少年を取り巻く、さまざまなタブーが詰め込まれた映画に見えるが、このテーマ性をすり抜けるような軽妙な演出がまさにルイ・マル。まず14歳の少年がチャーリー・パーカーを好む時点でだいぶませてる…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
チャーリー・パーカーのレコードを万引きして、ボリス・ヴィアンやプルーストを読み、ワインを水のように飲む14歳 フランスはやんちゃもおしゃれね〜〜
最後らへんは相当エグい内容なのに小粋な感じになっち…
フランス映画🇫🇷なかなかええですな!
"ママさえも恋人に見える"
最初のシーンでネイビーの制服着て募金活動してるシーンがかっこいい。
主人公が14歳で、ワインとタバコ吸いすぎ笑
アニキ達がなかなかカ…
やっと観た。
オープニングのジャズ(チャーリーパーカー)をバックにフランスの街で膝小僧出した、めちゃくちゃ脚長ネイビー制服少年2人が募金してまわるシーンでもう満点。
この主演の少年、さよなら子供た…
記録
【究極のマザコン映画】
『好奇心』はルイ・マル67年に行ったインド講演旅行の折、その風景に驚嘆し2本のドキュメンタリーを完成させたあと、フランスに戻り手がけた作品。インド体験を経た彼が、自…