ファニーとアレクサンデルに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ファニーとアレクサンデル』に投稿された感想・評価

オシャレだしめちゃくちゃ面白い 
5時間だけど気にせずに見れた^ - ^

面白いけど、長過ぎる…

『ある結婚の風景』は2人の会話だけだけど、パワフルで飽きなかったけど、今作は流石に疲れた。

ただ、ベルイマン映画の元ネタ全てがあるし、要所要所のシーンは面白い。
個人的に…

>>続きを読む
Juzo
5.0
ベルイマン映画の集大成。
ベルイマンらしい幻想的な映像表現や象徴的なシーンが印象的。
現実の厳しさと夢や想像の世界が交錯し、物語に深みと魔法のような魅力を与えている。
4.4

このレビューはネタバレを含みます

伝統的な宗教や正義感に対する問題提起や、騒々しい日常の有り難み、人格が歪むことの恐ろしさなど、多くのメッセージを受け取れた。子供を軸に描くことで、人との関わり方の根源に立ち返れているように思う。
彗
5.0

ベルイマン映画の中で一番見やすい。万華鏡のような映画だった。火だるまさえも魅力的に映す画の美しさはさすが映像の魔術師…子供の想像力、下世話な噂話などは身近で懐かしさを覚える。幽霊映画でもあり、シリア…

>>続きを読む

ガチ傑作。これ本当に5hあるの??まじ??ってレベルでフツーに観れてびっくり。映像美もそうだけど、テンポとかセリフとかキャラクターとか全てが好きだった。小さな世界と幻想の織りなす世界を愛そう、と思え…

>>続きを読む
地方都市で、劇場を営む一族、三世代の群像劇。孫の視点で描いた5時間11分のベルイマン入魂の作品。
岩波ホールにて
ノノ
5.0

幼少期の記憶、登場する人やモノ、全てベルイマンらしさで溢れてる。タイトルバックに流れる川の水のように、人生の良い流れも悪い流れも、悩むより楽しめよと言われてる(多分)
男の下で抑圧される存在として描…

>>続きを読む
miu
4.8
5時間映画なんて初めて見た
見ていくうちに最初のクリスマスパーティがより恋しくなってたからエピローグ見てホッコリできて良かった
4.9

面白かった〜!11時から5.30時までほぼぶっとうしで頑張った〜、けど不思議と飽きなかったしだれなかったんだよな退屈なはずなのにめちゃくちゃ面白いサタンゴ見た時は10時間以上かかったけどこれは不思議…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事