インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説の作品情報・感想・評価・動画配信

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説1984年製作の映画)

Indiana Jones and the Temple of Doom

上映日:1984年07月07日

製作国:

上映時間:118分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • アクションムービーのようで、ホラー的シーンや、ラブシーン、コメディシーン。
  • 絶対みるべき。たぶん生まれて初めて見た洋画。
  • トロッコのジェットコースターはめちゃ楽しい!!
  • 後半にかけてのドキドキ感がすごい。思わず顔を隠して、指の隙間からソッと見てしまうような感じ。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』に投稿された感想・評価

Amazon Prime Videoで鑑賞。

シリーズの中で最も暗くて間抜けな印象の第2作。時代設定は第1作『レイダース』(1981)より前の1935年らしい。

上海でのギャングとのトラブルから…

>>続きを読む
ToSh
4.5

1935年、上海。お宝の取引で罠にかかったインディ(ハリソン・フォード)は、暗黒街の組織から追われる羽目に。相棒の少年ショート・ラウンド(キー・ホイ・クァン)、ナイトクラブの歌姫ウィリー(ケイト・キ…

>>続きを読む

"正真正銘のクレイジーだよ"

虫むり!儀式怖い!
インディジョーンズ第二弾!

インドの村に流れ着いたインディ達は聖なる石と攫われた子供たちを探す為に宮殿へと向かう…

今回の相棒はキーホイクァン…

>>続きを読む
3.5

前作の1年前。考古学者インディ、サンカラ・ストーンを奪還するためインドの邪教集団に立ち向かう!

前作と比べてダーク・ホラー感が強い!
なんかインディ情けない姿が多めな気がするけど、キメる所はキメる…

>>続きを読む
3.9

【トロッコシーンと可愛い男の子が印象の強いの回】445

《感想》
レイダースのシリーズ1作目よりパワーアップして断然面白い。
レイダースの上映から3年だが、映像や特撮、音楽の作り具合がだいぶ進化し…

>>続きを読む

1984年公開
監督 : スティーブン・スピルバーグ
===
マフィアから逃げる途中で流れ着いたインドで、邪教の巣窟に潜入する羽目になった考古学者のお話。

何度も見たけどレビュー書いてなかったので…

>>続きを読む

インドの漫画描きたいと思って「タギー」という暗殺集団に行き着き、やがてはこの映画に出会いました。
スピルバーグ監督作は最高!

雪山でバナナボート、トロッコチェイス、吊り橋での戦いなどエンタメの定番…

>>続きを読む
つよ
4.0
インドが舞台。
インディ・ジョーンズと女と子どもで不思議石を探しに行くことになる。
ドタバタ楽しい冒険アクション。
トロッコ出てくるやつ。
R
3.8

☆インディ・ジョーンズシリーズ 2作品目☆
▪️感想▫️

やはり80年代初頭の作品だけあっけCG等のクオリティが低い!

だけど思ってた以上に楽しめた。

ヒロインの女性も前作よりも綺麗。

い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事