動画配信で映画「悪魔の手毬唄(1977)」を見た。
1977年製作/144分/日本
原題または英題:A Rhyme of Vengeance
配給:東宝
劇場公開日:1977年4月2日
市川崑監…
〖1970年代映画:小説実写映画化〗
1977年製作で、横溝正史の推理小説金田一耕助シリーズを実写映画化‼️
石坂浩二金田一耕助シリーズ劇場版第2作‼️
本当に良くできた作品でした😆
2022年1…
石坂浩二主演金田一耕助映画の第二弾🎬
冒頭から市川崑監督らしい斬新なカットが目に嬉しい😆今回は岡山の鬼首村👹を舞台に、手毬唄をなぞった様な不気味な連続殺人事件が起こり、金田一耕助がその謎に挑む。が……
日本を代表する名探偵・金田一耕助シリーズの第2作。
鬼首村で引き起こされる,手毬唄になぞらえた連続殺人事件に金田一と磯川警部のコンビが挑む。
戦時中の侘しい空気が色濃く残る寒村で起きる悲劇。市川崑…
二十年の愛憎と若山富三郎
77年、144分、石坂浩二、若山富三郎、岸恵子、加藤武他主演。市川崑監督。
横溝=市川=石坂金田一映画第2弾。やはり他の横溝作品、そして同コンビの前作のように、血縁・血族、…
加藤武のコメディリリーフっぷりを堪能しました。人物相関を理解するのに必死でしたね。こんがらがりますし、村の人々で馴染みのある顔が草笛光子と岸恵子だけなので相貌認知症の私は脳みそくたくたっす。オチとい…
>>続きを読むこれまた登場人物が多すぎて相関図くれ!となったが観ているうちになんとなく把握。屋号も出てくるからややこしいよね。ちなみに病院坂よりも前の作品。
この金田一シリーズというのはキャストが結構被ってるの…