ソーシャル・ネットワークに投稿された感想・評価 - 298ページ目

『ソーシャル・ネットワーク』に投稿された感想・評価

こういう映画をみると、そうだ自分は起業家になりたかったんだと思い出してとりあえず白紙のノートを準備します
結局は何も思い浮かばないまま目をつぶってドラえもんを上手に描けるか挑むのです
な

なの感想・評価

3.8

なんかいけ好かないんだよね。
女性蔑視なところとか特に。しかも社会不適合者でしょ、、、



とか思いつつもちゃっかり観るの3回目だし今回も映画として楽しませていただいて🤲

やっぱりルーニー・マー…

>>続きを読む
ながの

ながのの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

画作りがクール
さすがフィンチャー

冒頭の会話からラストに言われる

最低の人間じゃないけどそう見られる生き方をしている

までが完璧に繋がってる

エッチなシーンはありでいいのかなぁ。判断が難しいところ
よぺ

よぺの感想・評価

3.8
ボートいっぱい出てきて楽しかった。
日本でももっとメジャーになればいいのに。
最後の女性の一言が突き刺さってた。
えむ

えむの感想・評価

3.1

開始5分でマーク無理てなってもーた😂

事実かわからないけど、主人公アスペっぽいと思った。一つのことに物凄く長けているけど、コミュニケーションがうまく取れない。天才によくある。

ITかいつまんでる…

>>続きを読む
records

recordsの感想・評価

3.5

これはフィクションカテゴリーなのね。
ハーバードで作ったサイト、19歳の時にFacebook、凄すぎる。
若すぎる出発からの世界的なものになるまでの勢い、あっという間すぎて意味がわからない!
テクノ…

>>続きを読む
好みとは関係なく凄い映画だった

主人公、何だか情のないいやなやつなんだけど、結局因果応報というか切ないラスト…

これが誇張も含まれてるにしても、実話が元になってるというのはすごいな
すー

すーの感想・評価

3.2
Facebook創設の話。
ショーンがビジネスばかり追いかけて人を大事にしない最低な人間に見えます。

これを見たのは何度目だろうか。
一年毎くらいに見ている。

一年毎における自分の状況が違うが故に、この映画に関しての捉え方も毎回違って見える。

昔はFacebookカッケーという感想から、今ではキ…

>>続きを読む
2020年 52作目
実話にどのくらい基づいているのかはわからないけど面白かったからおっけ〜!

あなたにおすすめの記事