いつか晴れた日にの作品情報・感想・評価・動画配信

いつか晴れた日に1995年製作の映画)

SENSE AND SENSIBILITY

上映日:1996年06月01日

製作国:

上映時間:136分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • イギリスの貴族の世界観が美しい
  • 純愛ストーリーが素晴らしい
  • アラン・リックマンとヒュー・グラントがかっこいい
  • 自然豊かな景色が美しい
  • 女性の差別など当時のリアルな雰囲気がよく表現されている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『いつか晴れた日に』に投稿された感想・評価

秋桜
4.0

ジェーン・オースティン「分別と多感」をエマ・トンプソンが脚本を担当し、
アカデミー賞脚色賞受賞!!

とにかく脚本が秀逸。
心の機微が細やかに描かれていて、
それを演じる俳優たちも
今やイギリスを代…

>>続きを読む
KIR
4.5

何この幸せな人が1人もいない映画!からの、観てる皆が望んだラスト。ずっと人のことばかりなエリノアどうか幸せになってと願った136分。アラン・リックマンも健気で…ヒュー・グラントも珍しくまともで…。ラ…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
大昔にWOWOWで観て結構良かった。
yuki
4.0

ジェーン・オースティンの「分別と多感」の映画化。

キャストが豪華でまずそれだけで楽しい。しかも脇役まで豪華で思った以上に知った顔が出てくる英国俳優の多彩な顔ぶれ。楽しい。

ヤキモキする長女とエド…

>>続きを読む
ジェイン・オースティン の『分別と多感』が原作の、アン・リー監督作品。脚本はエマ・トンプソン。
試写にて

優雅な貴族達の恋模様。ケイト・ウィンスレット、こんな華奢な時もあったのかとびっくり。そりゃ、大佐も見惚れるわけだ。しかし貴族社会、噂が筒抜けで面倒くさそう。
都合のよすぎる展開はどうかと思ったけど、…

>>続きを読む

何回見ても
姉妹の相手は逆だなあと思ってしまう

いやいや
思っただけね
この映画好きだから

低音のアランリックマン
シャイにも程があるヒューグラント
どっちも素敵

脚本はエマトンプソンなんだな…

>>続きを読む
3.0

《乱れ撃ちシネnote vol.280》⇒https://note.com/mizugame_genkiti/n/n93482849edc4
『いつか晴れた日に』
アン・リー監督
1995年 イギ…

>>続きを読む
かず
-
勝手に評価項目↓
エンタメ
美術
脚本
・ストーリー
・キャラクター造形
音楽
構図
メッセージ
演技

英語で見てほとんどわかってない。

2025,197

あなたにおすすめの記事