ゴールキーパーの不安の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ゴールキーパーの不安』に投稿された感想・評価

Aki
-

ヴィムヴェンダース監督の作品を。なんとこの作品が処女作。物語はゴールキーパーの日常と思いきや途中からサスペンス色が濃い、画は良かったです。個人的にはうーん‥あんまりかな。ドイツのあのビールの入れ方真…

>>続きを読む
駆られて私まで人生の不安について考え始めてしまった 立ったり、座ったり……
2.0
主人公が、ずっとソワソワして落ち着かないから、観てるこっちが不安になる、

ヴィム・ヴェンダース監督の長編デビュー作品。主役の性格が如何にもヴェンダース作品の登場人物。

プロのサッカー選手でゴールキーパーの彼は、試合中に反則で退場させられ、その後フラフラと放浪の旅へ…

>>続きを読む
ざき
3.5
映画全体を通してかなり淡々としてるのに、こいつ人をぶっ殺しそうだな、という危うさをちょいちょい主人公に感じて飽きない
Yueda
-
めっちゃヴェンダースって感じだ。蓮實重彦にフィルマークスに参戦してもらったらモチベーション上がるんだけどな。AIに聞いてみたら、90歳まで毎日映画1本観ても19000本しか観られないらしい。困った。
プロサッカーのゴールキーパーであるヨーゼフが審判と揉めて退場させられ病んでいく映画
ロードムービーだがヨーゼフの思考や動機というものは明確に描写せずヴェンダーズ映画の中でも特に淡々としていた印象
ノ
-
ヴェンダースが映画をつくる上での悩みの話だったのかも
4.0
https://note.com/southpumpkin/n/n092342800af7?sub_rt=share_b

記事を書きました!
不穏、それだけ
立ったり座ったりって歪むんだね

あなたにおすすめの記事