情緒的で大業なBGMが完全に浮いているのだが、女を裁く男どもの愚かさに対して、地に根をしっかりおろしながらも囚われず柔軟に生きる女の生を表現するにはピッタリだ。
主人公を取り巻く野次馬達の神妙な間抜…
ヴェンダース、初期の長編作。
ミステリーとしてもロマンスとしても中途半端だし、反発を描いてるのか赦しを描いてるのか、どこを目指してるのかよく分からなかった。
閉塞感漂う空気に合わずBGMがトンチンカ…
効果的であるとは思えない音楽がずっと鳴っていてよく分からん。テンポがいいわけじゃないのに全てがダイジェストみたいにぶつぶつ切れて進んでいく感じがあって、尺の問題か何かで縮めまくったのかと思うほどだっ…
>>続きを読むヴィム・ヴェンダースはハズレを引くと虚無感が押し寄せてくる。
初期の作品なので期待はしてなかったが、全くおもしろくない。いや、おもしろくなくてもいい。見応えがない。映像的な映えはあるにはあるが、どう…
perfect daysがAmazonプライムに入って何回か既に観てしまった程好きな作品で、そういやヴィム・ヴェンダース作品あまり観てないなと思い今作を。
もう牧師の小物感たらもう…!
出てくる男た…
贖罪の探求
ナサニエル・ホーソーンの同名小説を原作としたヴィム・ヴェンダース監督初期作。17世紀のニューイングランドを舞台に、不倫の罪で社会から疎外された女性へスター・プリンと、彼女の周囲の人…