効果的であるとは思えない音楽がずっと鳴っていてよく分からん。テンポがいいわけじゃないのに全てがダイジェストみたいにぶつぶつ切れて進んでいく感じがあって、尺の問題か何かで縮めまくったのかと思うほどだっ…
>>続きを読むヴィム・ヴェンダースはハズレを引くと虚無感が押し寄せてくる。
初期の作品なので期待はしてなかったが、全くおもしろくない。いや、おもしろくなくてもいい。見応えがない。映像的な映えはあるにはあるが、どう…
perfect daysがAmazonプライムに入って何回か既に観てしまった程好きな作品で、そういやヴィム・ヴェンダース作品あまり観てないなと思い今作を。
もう牧師の小物感たらもう…!
出てくる男た…
贖罪の探求
ナサニエル・ホーソーンの同名小説を原作としたヴィム・ヴェンダース監督初期作。17世紀のニューイングランドを舞台に、不倫の罪で社会から疎外された女性へスター・プリンと、彼女の周囲の人…
複数で視聴
アメリカにイギリス人が入ってきて開拓してる頃の話らしいです
教えてもらったお話によるとその時代のキリスト教の原理主義的な人たちが開拓民の上位にいたらしいのでその配下の人たちはかなり極端な…
ホーソーン原作の姦通映画。
姦通罪に苦しみながらも、気丈に男の名前を言わない、女の葛藤が描けていないように感じた。
姦通罪に苦しみながらも、ひた隠し、その罪におののきながら、説教をする牧師の葛藤が描…