長屋紳士録の作品情報・感想・評価・動画配信

『長屋紳士録』に投稿された感想・評価

湖土
4.5
このレビューはネタバレを含みます

しゃきしゃき良い感じ
金物屋さん
紺屋さん 湯どおし

八王子で焼き出された大工さん
坊や たたずまい良き 無口良き

笠智衆さん
『拾うてきた』
『いい子なんだがなぁ』

のぞきカラクリの唄
「不…

>>続きを読む
花椒
4.5

生誕120年没後60年フイルムでよみがえる白と黒の小津安二郎@神保町シアター

結果として今年初のロケ地近くの映画館で観よう、となったような😃

[長屋に住む男に、九段からの帰り道に子供がついてきた…

>>続きを読む
Bun
4.7

こんな風景が、
戦後直後の日本にあったんだろうなあと思います。

今はどうかと考えを巡らせると、
簡単に「絆」っていうけれど、
今ほど制約があるような中での窮屈な感じではない、
執われのない、シンプ…

>>続きを読む

親をなくした子どもがある日長屋へやってきて、たらい回しにされた上、飯田蝶子が面倒をみることになります。この二人の関係がね、良いんですよ。養子にもらったろかいね、と思ったところで実の父が現れてその子は…

>>続きを読む
TT
4.2
低めのカメラがとても良い。子供とおばちゃんの掛け合いが絶妙なリアルさでめちゃくちゃ面白いんだけど、紳士はどこにいたのか...?

土佐でブルで母である。おねしょしたって、しなくたっていいのさ。ただ存在する、それだけで日常を作れるの。

Q、一瞬だから、かけがえないもの?
A、そこに「」があったから、かけがえないものに。

いや…

>>続きを読む
けい
-
前半あんなにずっと嫌がってたのに、なんでこんなに情が移っちゃうかねぇ...
ほんでなんでここまで感情が同期されるのかねぇ....
tommy
5.0

なんだこれ、、面白すぎる

派手な銃撃戦もキスシーンも大胆なカメラワークもないのにこんな良い映画が作れるのか

白黒でシンプルなカットだけで構成されてるのに、凄い

小津安二郎、もっと早く観ればよか…

>>続きを読む
YAZ
4.0

小津安二郎監督の観る

貧乏長屋に暮らす田代が子供
を拾って来るが同居人に嫌が
られる。向かいに住む後家の
おたねの所に連れてゆくが

脚本 池田忠雄/小津安二郎

久しぶり観る
戦後第一作で戦前に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事