勝手にしやがれ!! 逆転計画に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「勝手にしやがれ!! 逆転計画」に投稿された感想・評価

アノ

アノの感想・評価

3.4

特にヒロインが話に絡んでこない分前田耕陽が哀川翔に対して5割増しでベタベタしてくるの、好きな人にはたまらんだほう。
麻雀シーンが地味に面白いが、ここ塩田明彦なのかあ。
自己弁護に走る加害者ばかりの中…

>>続きを読む
1000万ぶっこむ馬の名前がコロナハリケーンでそりゃ勝てんやろと思ってしまった。
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.6

塩田明彦が脚本に参加したおかげ(せい?)か
何だか素直に笑えない皮肉が多々


ところどころ登場人物たちが
人生ゲームをしているのが印象的


麻雀を初めとする
哀川翔のついてなさすぎぷりは
やりす…

>>続きを読む
たかた

たかたの感想・評価

4.0

シリーズ4作目。
塩田明彦が脚本に加わっているからか、少しテイストが異なって感じられた。
ファーストカットから執拗なまでに横移動が見られるし、終始反復でコメディ調に描いているのも結構楽しめる。
たば…

>>続きを読む
寂々兵

寂々兵の感想・評価

3.2
四作目。シリーズで初めてまともなヒロインが出てきたと思ったら案の定ヤバい女だったの巻。正直麻雀のシーンと、白スーツヤクザの下元史朗があっぱれだったことくらいしか印象に残ってない。
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.0
シリーズの中ではあんまりな方。
お話がドミノ式に転がっていく感じは黒沢清には珍しい?

このレビューはネタバレを含みます

工場に行く前の3人の後ろ姿のショットが本当にこのあと死んじゃうんじゃないかって思えた。シリーズのお約束的に死ぬのは絶対ないんだけど。
今回、特に前半哀川翔がめちゃくちゃ可愛い。
中庭

中庭の感想・評価

3.2

一作目に続き、哀川翔の恋心がタバコ屋の女に向けられ、結局は女が「悪」のイメージ、ギャンブルの魂を目覚めさせることによってあえなく破綻するのだが、それは決して彼を落ち込ませる事態にはならず、このシリー…

>>続きを読む
大金を軸に振り回される人々。
人間関係のリアリズムやドラマのリアリズムは一旦括弧に入れ、キャラクターがピタゴラスイッチのごとくリズミカルに運動する、その物理自体を面白く描くこと。
netfilms

netfilmsの感想・評価

3.9

 冷水の桶に浸かった瓶ビール、七輪の網の上に置かれた松茸、炊きたてのご飯、ちゃぶ台に置いたビールをくいっと飲み干す雄次(哀川翔)を耕作(前田耕陽)がいつものママチャリで迎えに来る。2人乗りのチャリン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事