菊次郎の夏の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 久石譲の「Summer」が夏の情景を鮮明に描き出す
  • 菊次郎の荒々しくも優しいところが魅力的
  • 大人たちの優しさが心に残る
  • 小ネタや出会い、菊次郎自身の成長が滑稽で面白い
  • 北野武監督の優しさが詰まった危なっかしくて優しく暖かい映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『菊次郎の夏』に投稿された感想・評価

3.5

おっさんっぽい顔つきの少年まさお、誰かに似てるなーと思ったら、ダイアンのゆうすけか😁

久石譲の「Summer」が何度も何度も使われてて、普通のシーンでもちょっとジブリ感。ほんとよく耳にした印象だけ…

>>続きを読む
Shunta
4.0
とてもよい
かじ
3.8
菊次郎が最低すぎて面白い

これは映画というより長めのコントだな

笑えるし感動できる
たつ
4.6

傑作。父を亡くし、母は家を出て仕事、祖母と暮らす正男は夏休みに母に会いに行くことを決める。菊次郎はそれに付き添うも、賭博と持ち前の粗暴さで、早々に1文無しに。

幼い子供と荒っぽい不器用な男。ダサく…

>>続きを読む

もう夏も終わりというのに
今年私がした夏らしいことといえば
沖縄にPUNPEEとBIMのライブを見にいったぐらいなので
本作を棚から引っ張り出して深夜に1人で強引に見る。
母親に会いに行くという非常…

>>続きを読む
ほのぼの
とても良かった
北野映画は静と動の使い分けが本当に絶妙だと思う
永遠の別れでもないのに、なんだか泣けてしまった
毎夏観ようと思う
KNSKS
-
このレビューはネタバレを含みます

北野武とビートたけし半々のエッセンス。
最高。
シンプルなシナリオをここまでボリューミーにするところが良いし、簡単なようで難しく、センスが試される。
説明っぽいカットと編集もファニーで良い。

また…

>>続きを読む
わ
4.8
このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃおもしろかった。

多くをセリフで語らないのに、私たちに伝わるのはなんでなのだろう?映像の導線が鮮やかだ

あまりにも支離滅裂で、行き合ったりばったりな、正しいロードムービーを見せられて…

>>続きを読む
本当に久石譲いい仕事する。ロードムービーも撮るのね。田舎の風景の美しさ。説明なしで、色んな思いが伝わってくる。本当に良い映画監督だな。

あなたにおすすめの記事