肉体の悪魔の作品情報・感想・評価・動画配信

『肉体の悪魔』に投稿された感想・評価

フリージャズとモブシーンの相性の良さは実録私設銀座警察に引けを取らない。
短絡的なデスメタル感も同じく。
邦題は実録私設悪魔祓いで良くね?
このレビューはネタバレを含みます

カタギの女と放蕩の限りを尽くした神父が真に愛する女に出会い、真に悟りを開く一方。
神父に懸想する修道院長が宗教ヒステリーを起こし、悪魔憑きとして神父を断罪。
神父は無実を訴えるが…

噂のえぐい拷問…

>>続きを読む
2.8
下品なズーム

6666レビューはこれだっ( ・∀・)ノ

ずっと観たかったケン・ラッセルの大問題作がまさかのHDリマスタ版で発売されたので即ポチしたよ!

集団悪魔憑き事件を題材にした70年代カルト作☆

なんか…

>>続きを読む

 エクスプロイテーション・フィルム
本作観れることを
長〜く待ちすぎて、
首がキリン🦒のよーになってしまった
      
当時27歳のオリバー
という他のblog
オレの引き算は33歳だけど・・

>>続きを読む
生涯観れない映画のうちの一本かと思っていたけど、Blu-ray発売を機に鑑賞。思い込んでいたよりも人間の思惑や感情を積み重ねた丁寧なドラマだった。業火と死の舞踏が印象的。
このレビューはネタバレを含みます

 おお、すごい迫力だ。主人公は女遊びの激しいクズかと思いきや信仰心も篤く民衆のことをきちんと考えている二面性のあるキャラクターで、最終的には全キャラの中でも相対的にマシな部類というのがこの作品のすご…

>>続きを読む
岩
4.4
悪ノリしすぎてて、結局観終わった後残る印象がエロとグロだけなのが良い
4.0

ケン・ラッセル監督作。

17世紀フランスで実際に起きた「ルーダンの悪魔憑き事件」に着想を得て制作されたケン・ラッセル監督作品で、イギリス人のオリヴァー・リードが異端審問される神父を演じます。

1…

>>続きを読む

17世紀のフランス。
神父のグランディエはハンサムでシスターや市民から羨望のまなざしを受けていた。
そんなグランディエが気に入らないリシュリュー卿は彼を悪魔として陥れようとするが・・・

人間の業や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事