座頭市と用心棒に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『座頭市と用心棒』に投稿された感想・評価

RYOHEI

RYOHEIの感想・評価

3.8

この作品を観る前に座頭市もあと1本は観ておきたかったが、、、ごめんなさい、我慢できませんでした。

勝新太郎と三船敏郎という2大スターが共演した本作。この2人が同じ画面にいるだけでもう、何というか日…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『用心棒』のシナリオを踏襲しつつも勝新太郎演じる座頭市を上手く取り込んだ作品だった。いまではハリウッドなどでよく見かける「○○と○○」という映画におけるスター共演だが妙に収まりが良い。用心棒と座頭市…

>>続きを読む
勝新と三船を食いかねない岸田森のカックいー扱い。おいしすぎ。

岡本喜八作品としてはおとなしい感じ。
若尾文子たんはしどころない感じの役だけどべっぴんでしたゾ。
面白いような面白くないような……具体的にいうと虚無い。「用心棒」役が二人いるのに展開速度が上がらないのもあるけど、ちょっと主役の使い方がもったいぶりすぎて勿体ない感じだなあ。

当時少年雑誌でも漫画化もされる程の世紀の対決‼︎
差し詰めウルトラマンvsウルトラセブンという所だが……全く面白くない…
二大スターに気を使い過ぎる演出
改めて黒澤明の偉大さを知る事となった。
同じ…

>>続きを読む
SI

SIの感想・評価

-

2021.4.23
れんが屋にて鑑賞

「…ケダモノ。」「バケモノ。」

埋蔵金を巡ってヤクザ親子が対立する村に足を踏み入れた座頭市は、用心棒に恋する旧友・梅乃が借金で村を離れられないことを知る。用…

>>続きを読む
PAR

PARの感想・評価

3.2
面白いんだけど、キャストにタイトルにと期待値が高すぎたのか「おぉ…そうか」ってなってしまいました
風神

風神の感想・評価

3.3

化け物vs獣

タイトルの圧倒的なワクワク感に対し
マジンガーvsゲッターロボ的な結末。

三船敏郎さんの用心棒のスタンスは
黒澤作品の物語に近く
勝新太郎さんの座頭市は
いつものスタンスで
安心し…

>>続きを読む
ms

msの感想・評価

3.6
このタイトルへの期待に対する満足度は50%くらい。その他の配役からしてももっと面白いはずなんだけど。逆に黒澤明がどんだけ凄いか思い知らせされる。

「按摩ァ杖はありますが知恵はありません」

この作品、東宝名作セレクションとしてDVD発売されてるし監督が岡本喜八だからてっきり東宝だと思ってたらいきなり大映株式会社って出てきて面食らった。
三船敏…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事