狂った野獣に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『狂った野獣』に投稿された感想・評価

hrt2308

hrt2308の感想・評価

-

東映1976年作品。

京都。宝石泥棒の速水(渡瀬恒彦)の乗っていたバスが銀行強盗の谷村(川谷拓三)と桐野(片桐竜次)にジャックされる、、、。

追われる銀行強盗の二人は自暴自棄となり乗客をやたら怒…

>>続きを読む
宝石強盗犯も乗車していたバスを銀行強盗犯達がバスジャック。乗客みんなエゴ向きだしでわちゃわちゃと京都の街を逃走してきました
うどん

うどんの感想・評価

4.4

11/21@ラピュタ阿佐ヶ谷

銀行強盗の二人組(片桐竜次&川谷拓三)が逃走中にジャックしたバスには宝石窃盗で逃走中の男(渡瀬恒彦)も乗り合わせていて…   

楽しく狂ったパニックコメディだった。…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.7

【青春の乱れ撃ち】

如何にも中島貞夫らしい、B級テイストバリバリなプログラム・ピクチャーの掘り出し物。東映らしいゲロゲロなセンスを満喫。

🦑ゲテモノ食い、イカモノ食いがお好きな方には必見とも言え…

>>続きを読む

狂った野獣!
バスジャック犯2人!怒号、怒号、怒号、大破!
若干破綻したストーリーすらも凌駕するこの熱量!
それだけで満足であったが、最後にしっかりと物語を締めてくれる辺り、石井聰互(現:石井岳龍)…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎ〜〜
チンドン屋とかバナナとかパーマとかパグとか乗客みんなちょうど良い抜け方
回想もわざとらしくなく、過去がありながら今この空間だけで起こっていること、への説得力
ここにも三上寛、、、
窓か…

>>続きを読む
ハロー

ハローの感想・評価

3.3

今なら現実味が無さすぎてありえない設定だが時代の違いを感じて面白い。短い時間の作品だが、個性的な乗客それぞれのエピソードも盛り込まれる事で色々浮き彫りになる人間心理も楽しめた。最後にあれじゃ何のため…

>>続きを読む
ryoryosan

ryoryosanの感想・評価

3.9
星野じゅんがホンダCB550Fourで炎上🔥🔥

バス暴走シーン、ナイス!

70年代の東映は面白かった。
なんでサイレントトウキョウなんて撮ってるの?
tatu

tatuの感想・評価

2.9

1976年の映画。色んな面で70年代の映画であるが、ちょっと惹かれるものがあった。
当時としても??がある映画だったと思うが世相や時代を感じる事ができた。

無駄に多いカーアクション。必然性のない激…

>>続きを読む
く

くの感想・評価

3.6
何これ面白い。

過剰なまでのカーチェイスとカースタント
一体何台の車が犠牲になったのか。

最後の人質達の結束力よ。
「嘘つきは泥棒の始まり」とは言い得て妙

あなたにおすすめの記事