ヒッチコック作品をちょいちょい追いかけているなかで適当に選んで視聴。
列車の中で自分に親切にしてくれたおばぁちゃんが姿を消した。誰に聞いてもそんな人みてないという。一体おばぁちゃんはどこへ消えたの…
ギルバートなんやってん。度を超えた非常識人というか、ただの性犯罪者。お咎めなしかよとか思いつつ見てたら、準主人公だったのでほんとにゲンナリした。
シリアスな心理サスペンスから一転していくラストとか…
・・・古ッ!
超古い映画じゃん!
ヒッチコック映画じゃん!、知らんかったわ!w
(あまりにも古過ぎて、超驚いたわ!)
まァ、作品が古過ぎる故か、『真剣に観て良いのか?』、
『笑って観て良いのか?』…
雪に覆われたあるヨーロッパのリゾート地。
その地に新婚前の旅行に来ていた若い英国人女性のアイリスは、
旅先の同じホテルに宿泊していた同じ英国人の老淑女のミス・フロイと親しくなる。
ミス・フロイはそ…
友人から勧められた見てみたが、
自分には良さを理解する事が難しかった。
冒頭からダラダラと始まるノリがやはり苦手だった。今の時代の速さに慣れているせいだと思う。
(この時代はこういうテンポだと理…
ヒッチコック祭り7本目
眠い。(-_-)zzz
眠気を我慢するのが辛かったです。
最近モノクロ映画も観るようにしているので、わりと催眠力耐性がついてきたつもりだったのですが。暑い中久しぶりにリアル…
水野晴郎さんの「シベリア超特急」はこの作品をリスペクトして付けたタイトルなのでしょうか?
「シベリア〜」見てないので分かりませんが。
サスペンスの名匠アルフレッド・ヒッチコックがアメリカに渡る前の…
日曜日の深夜2時、ベッドに座って鑑賞。
先程水を飲むために一階へ降りたのだけれど、外廊下を歩いた時にもう外の空気が冷たくなっていて驚いた。なんか季節すぎるの年々早くなっていくな……寂しいし辛い
その…
Braintrust