チャップリンの殺人狂時代の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 47ページ目

『チャップリンの殺人狂時代』に投稿された感想・評価

あかり

あかりの感想・評価

4.1
メッセージ性ありました。結婚詐欺師の話です、ストーリーめちゃくちゃ面白い。
ちひろ

ちひろの感想・評価

4.2

「1人を殺せば悪党だが、100万人殺せば英雄になる。」すげえ。
"戦争はいけない"と教えられてきたが、戦争を経験していない私たちにはピンとこない。
彼の説得力たるや。喜劇で殺人を語ることでメッセージ…

>>続きを読む
milagros

milagrosの感想・評価

3.9
よくしゃべるチャップリン。動きの笑いから、言葉の笑い、物語の笑いへ。
てふ

てふの感想・評価

4.5
トーキーの監督・俳優としても一流なのね。

ギンレイホール チャップリンオールナイトにて
オールナイト上映。
とても面白かった。最後のストーリー展開が好き。笑えるところもあるし、メッセージ性もちゃんとあった。いわゆるチャップリンのイメージとはまた少し違った姿が見れた。
peplum

peplumの感想・評価

4.1

白髪がチャーミングなナイスミドルのチャップリン。『アーティスト』みたいにサイレント映画のスターとして甘んじることなく声があっても見事な演技。based on idea がオーソン・ウェルズらしくすげ…

>>続きを読む
Wu

Wuの感想・評価

3.6
この映画を見て、目を覚ましてほしい国もや国民もある。今でも。国民感情がエスカレートする時には立ち止まって考えたい。
それにしてもオールナイトは辛い。ここで断念して帰宅。

浮浪者のチャップリンとはまた違う魅力のある演技。器用で頭がキレ、口達者なキャラでありながら、不運なトラブルに振り回される面白さ。
それと疑問に思いながらもまんまと騙される女性達。

浮浪者チャップリ…

>>続きを読む
Gr

Grの感想・評価

4.0

「一人殺せば悪党だが、百万人を殺せば英雄となる。数が殺人を神聖化する」

あまりにも有名な台詞だけど、『墨子』にもそのような記述があったと聞いて、場所・時代は変われど、人間って変わらないなと思わされ…

>>続きを読む
木曽川

木曽川の感想・評価

3.7
生きるのが難しい時代であるが故に殺人狂となった主人公。
悪人なのに少し切なくなった。
結婚式場で逃げ回るシーンはコミカルだしハラハラした。
考えさせられる映画だった。

あなたにおすすめの記事