殺人ゲームへの招待に投稿された感想・評価 - 27ページ目

『殺人ゲームへの招待』に投稿された感想・評価

みる

みるの感想・評価

4.0

子供の頃にテレビで放送されてるのを見てあまりに面白かったので、大人になってからDVDを購入。その後何度も見てしまった作品。ブラックなので、好き嫌いあると思いますが、個人的にはよく練られた台詞と3種類…

>>続きを読む
ゆーり

ゆーりの感想・評価

3.9
くだらなくて気が晴れそうなものが観たくてながしたら大正解でした

"この結末いかがでした?"

マルチエンディングなのに
どれでも一応何とか辻褄があうのすごい。
ティムカリーが怪演!
あとスカーレットとイベットの乳
どないなっとんねん。

歌う電報娘の清々しい退場…

>>続きを読む
ペジオ

ペジオの感想・評価

3.8

真実はたまにみっつ!

良い意味で「真剣に観るもんじゃない」映画

「ブラック・ミラー:バンダースナッチ」が話題ですが、そのコンセプトを聞いて思い出したのが本作(まだ観てない。早よ観ないと…)
公開…

>>続きを読む
vivo

vivoの感想・評価

3.0

「Clue」という有名なボードゲームを映画化した作品。このボードゲーム、参加者全員が容疑者兼推理者となり、幾通りも考えられる殺人事件の真相を解き明かすというものらしいが、この作品は、そのボードゲーム…

>>続きを読む
TheDude

TheDudeの感想・評価

3.8

殺人推理ボードゲームが元ネタの映画
3つのエンディングを用意したギミックが有名な作品

このギミックだけの映画かと心配していたが
ジョンランディスが関わっているだけあって結構笑いました
本格ミステリ…

>>続きを読む
ゴロエ

ゴロエの感想・評価

3.7
文字通りのドタバタ劇

3つのエンディングが用意されてて、劇場ごとに違うエンディングが上映されたってすごい斬新!!

3つ目のエンディングが1番すごいけど、個人的には1つ目がお気に入り。
ちょび

ちょびの感想・評価

3.5
軽快な音楽とゆるいコメディ満載の密室殺人。人がバタバタ死んでいくのに悲壮感がまったくなくて楽しい。
temmacho

temmachoの感想・評価

3.2

イギリス発祥の大人気(らしい)推理ボードゲームの映画化。
日本でも金田一君名義であったそうだ。
なのでミステリー。
でもコメディ。
もうドタバタでガチャガチャw

結末が3通りあって、劇場によって違…

>>続きを読む
myara

myaraの感想・評価

3.6
ミステリーチックなコメディ映画って感じで面白かった。観やすい映画だったから暇潰しにちょうどいい。

悪くはなかったけど、結末は一つでいいかなって思った。

あなたにおすすめの記事