今年亡くなったハリウッドのB級映画の帝王ロジャー・コーマンのドキュメンタリー
振り切れてる男だ💦
製作予算100万ドルを決して超えず、必ず黒字化するという割り切った男でもある…
完璧な脚本や、…
コーマン製作、監督作の多くが引用されるがやはり『侵入者』の画面のただごとではない感じは抜きん出ている。『ディノシャーク』撮影時の様子も撮影されてるが、振る舞いがほぼ監督(そう切り出してるだけかもしれ…
>>続きを読む2024年5月9日、98歳で死去したB級映画の帝王、ロジャー・コーマン。
監督作50本以上、プロデュース作は550本以上にも及ぶ。
有識者に眉をひそめられるような内容の娯楽作品を世に放ち続け、その…
【モザイクなしのコーマンが見たい】
“初めて劇場 御開帳した時 見たこのコーマン”
最近たまたま、いくつか昔コーマンを見ちゃったので、歴代ユルイの汁気多いの、色とりどり大集合させた本コーマンを、…
映画プロデューサーであり「B級映画の帝王」という異名を持つロジャー・コーマンを取り上げたドキュメンタリー作品。
正直、ロジャー・コーマンという人物についてほとんど知らなかったし、彼が手掛けた映画も…
地球の映画ファンが感謝してる。
低予算映画の帝王ロジャー・コーマン。
彼が作る映画は何百本もあるが、どれも予算が少ないものばかりでありながら、しっかりと黒字にするという敏腕。
数多くの監督、俳優…