青の稲妻に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『青の稲妻』に投稿された感想・評価

雷が鳴って雨が降るまでがワンカットなのが(天然の雨だから全然カメラに写ってないのも含めて)良い意味でも悪い意味でもアマチュアリズムを感じた
主役の男がジャルジャルの福徳に似てる。
こんな風には映画撮りたくない。
yuho

yuhoの感想・評価

3.7
退廃的な雰囲気の青春群像劇。長回しのカメラがジリジリと青年達のやるせない感情を炙り出す。
kskysh

kskyshの感想・評価

3.7
相変わらずジャ・ジャンクーの惚れ惚れするカットの数々。映像がかっこいいって最高。

2020.2.19
早稲田松竹

ちょっと言葉にできない…いやでも忘れたくないから文字に起こすけど……
まとまらないので備忘録
久し振りにうお!これだ!って、むずむず。
ジャ・ジャンクー監督の青春を…

>>続きを読む

蝶を肌に纏い、性に奔放で自由なヒロイン像はイプセン「人形の家」に始まり、そこから文革やら民主化やらを経た中国の啓蒙的言説の産物と言える、しかしただ啓蒙的なのではなくノラが家を「出る」ように、彼女もま…

>>続きを読む
Len

Lenの感想・評価

4.5
完全なる失敗作。美しかった。

早稲田松竹 / 35mm
2020.02.19
白

白の感想・評価

4.0
世俗としてのテレビメディアと、それが映し出される世俗の場所との位相差

タバコの煙、キス
ダンスホールのスパークル
パルプフィクション
置き去りにされたバイク
胡蝶の夢
響く歌声、届くことのない想い
ジャジャンクー、監督。自分的に2作目。
終わり方のクセが強いw
Gierck

Gierckの感想・評価

4.8

公開時に当時のユーロスペースで観たことが思い起こされる。
監督のジャ・ジャンクーは、当時は日本でほぼ無名な状態だったが、その後も作品を取り続け、今では世界的な映画作家の地位を確立しており、チャオ・タ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事