女相続人の作品情報・感想・評価・動画配信

『女相続人』に投稿された感想・評価

深緑
4.0

面白かった!父親・恋人・叔母(→特に最悪)
と、周囲の人間に恵まれない哀れな主人公。
人を意のままにする(=馬鹿にする)んじゃない、
誰にでも自尊心と感情はあるの!
前半と後半で全く違う顔を見せるオ…

>>続きを読む

なんかキャサリンが若くないです。
と思ったら、演じるオリヴィア・デ・ハヴィランドさんは公開時年齢33歳でした(それでも若いな)。
元々老け顔だし、内気でおどおどしているお嬢さんの演技が、微妙に似合っ…

>>続きを読む
4.5
オリビア•デ•ハビラントの地味でか弱い女性から強い女性への変貌ぶりが素晴らしい。
モンティはずるい奴だけど憎めない役柄。
名作は何度観ても飽きないですね。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ウィリアム・ワイラー監督の「女相続人」を見てきました。

物語の舞台は19世紀のニューヨークです。医師で資産家の父親は、年頃なのに、内気で非社交的な一人娘のキャサリンのことを案じています。

そんな…

>>続きを読む

資産家のおくてな娘がまわりからいつ結婚できるか心配されつつもパーティで男と知り合うが、彼は仕事も金も無いので父が財産目的ではないかと訝しがり・・・


このワイラー映画のじんわり染み入る演出が好きで…

>>続きを読む

465作品目
再鑑賞344作品目

モンゴメリー・クリフトかっこよすぎ。
トム・クルーズに似てる。これが、嫌な役やるんだから贅沢。
父親も、嫌な役。子供に対してあんな態度。
お姉さんも嫌な役。味方す…

>>続きを読む
オリヴィア・デ・ハビランドが非情な父親と甲斐性無しのモンティの2人の男性に対する復讐劇。地味な娘が、輝き、やがて鬼になる、オリヴィアがアカデミー主演女優賞の名演。
3.7

医者の娘で資産家のキャサリンは地味で内気。ある日パーティーで出会ったハンサムな男性に夢中になるが、父は交際に反対し…。
以下ちょっとだけネタバレあり。


ウブな娘がちょろすぎてみていられない!でも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事