フェリーニのローマに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「フェリーニのローマ」に投稿された感想・評価

たく

たくの感想・評価

4.5

画面に溢れる人、人、人で、フェリーニの魅力を初めて知った作品。
こんな人いるよねあるあるでほっこりさせながら、モブキャラがこっち見てる視線が怖かったりして、ローマの伝統を蹴散らすように思わせる美しい…

>>続きを読む
しょっ

しょっの感想・評価

4.5

教会のファションショーの悪趣味さがすごい。
打って変わって現在、といっても70年代だからヒッピー文化がローマにまで影響してたのか、とドキュメンタリー風にも観られて、虚構と現実の振り幅にやられる。
フ…

>>続きを読む
茶一郎

4.5

 「これからご覧になる映画は登場人物や粗筋はありません。これは一つの街の物語なのです。私がここで描いたのはローマの肖像。」

このフェリーニ自身の言葉の通り、『甘い生活』から始まり、『サテリコン』…

>>続きを読む

カメラで撮っている事を忘れるくらい、フェリーニの自由自在なイマジネーションの映像表現

正直格が違った。

どのシーンも素晴らしいけど、やはりあの教会ファッションショー。

フェリーニの映画は感想が…

>>続きを読む
umihayato

umihayatoの感想・評価

5.0
久しぶりに8 1/2、ローマ、そして初見のアマルコルド。
連続で見て、フェリーニの記憶や思想の原風景をちょっとだけ覗き見れた気がした

ああして外で喧騒にまみれて大勢で大声出しながら飯を食いたいな

中世を狂気させた美醜交わる外観の都、ファッションの最先端を司る現在の都、その地が残した歴史的変遷を辿ることによってこの都が1日に足らずであることを証明している。

現在と過去、そしてそれが交わる…

>>続きを読む
し

しの感想・評価

4.3

ローマ帝国の崩壊と現代ローマの崩壊。猥雑なローマで目まぐるしく繰り広げられるありとあらゆる生の物語、その断片。強烈な印象を残す人物たちが登場しては消えるのを繰り返す。フェリーニはローマに蓄積された幻…

>>続きを読む
Maruppoi

Maruppoiの感想・評価

4.3

キラキラ輝く、まるでどこかの夢の国のエレクトリカルパレードの様なカトリックの神父やシスター達のファッションショーが頭から離れなくなります。皮肉たっぷり。でもフェリーニは心からローマを愛してるんだなと…

>>続きを読む
chinechan

chinechanの感想・評価

4.5

ローマの大地の上には、今日も何万人という人がへばりつき、食べ飲み笑い、どうでもいい話をして暇つぶしをし、欲を満たす。年月を経て街もテクノロジーも変われど、人はそうそう変わらない。

ただローマをいろ…

>>続きを読む
ハナ

ハナの感想・評価

4.6
120分間フェリーニに魔法をかけられた。画像はリビドーの匂いがする。

あなたにおすすめの記事