フェリーニのローマに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「フェリーニのローマ」に投稿された感想・評価

紅孔雀

紅孔雀の感想・評価

4.6

実はほぼ50年前に劇場で鑑賞し、その脈絡のなさと猥雑さにボーゼンとした作品。ただ中盤近く、偶然発掘された遺跡の壁に描かれたフレスコ画が、外気に触れたために消えてゆく場面が印象的で、さすがフェリーニと…

>>続きを読む
ざべす

ざべすの感想・評価

4.5

フェリーニによるローマ観光。
絶対こんな評価高いのウソやろwww
みんな豪胆な山賊かなにかかw

「人の共感などいらぬ!とばかりに凡人を置いてけぼりにするフェリーニの作品シリーズ」
という分類をつけ…

>>続きを読む
よさく

よさくの感想・評価

4.1
“食べ過ぎた男”おもしろかったのに野次られててかわいそうだった
金之助

金之助の感想・評価

4.1

給仕係の女が,給仕したエスカルゴを「こうやって食べるのよ」と言って一つ摘んでウィンクして去って行くシーンでめちゃくちゃ感動した。

フェリーニが描くローマの夜は本当に映画みたいな夜で,食事は死ぬほど…

>>続きを読む
otomisan

otomisanの感想・評価

4.1

 戦争さえしなければ。そりゃあ誰だって思うだろう。1939年のローマを見ればな。晩飯食うのでにぎわってる隙間を市電がそろそろ抜けていく。またよく食う。田舎出の下宿人をさらっていくのはどこの家族だ?ま…

>>続きを読む
ぞしま

ぞしまの感想・評価

5.0

ちょっと長い気もするけど、最高。

初めて観たときは雑多なトラットリア(?)でのディナーシーンにひときわ惹かれたが、やはり最高。

観返してみると、ボードビルショー、娼館、教会ファッションショーなん…

>>続きを読む
ローマの風俗がよくわかる
それにしてもみんなで囲んで外で食べる食事楽しそうだったな

映画で見るローマの歴史と観光。セット撮影で挑むフェリーニ私観の巨大なローマ世界。

本作は"モンド映画"モードで作られたフェリーニのアマルコルドだ。そして前々作サテリコンが壁画の実写化プロットの元、…

>>続きを読む

とにかくフェリーニが撮りたいローマが、過去と現在、宗教から風俗まで織り交ぜて描かれた映画

ストーリの筋なんてものはないし、明確な意図もわからない

カメラは雑多なローマの人々を写しながら、映画を撮…

>>続きを読む
ウル子

ウル子の感想・評価

4.5
都市は生き物だって感じがすごく伝わるー。
こんなふうにその時代の時間や人を切り取りつつ、街を語れるってスバラシイ!!
相変わらずの豊満ボディな女性たち。彼女たちがローマそのものなのかも知れないなー。

あなたにおすすめの記事