アパッチ砦に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 13ページ目

「アパッチ砦」に投稿された感想・評価

相変わらずの騎馬の迫力。

意外とUSA!という映画ではなかった。
陽気な音楽で物語の悲哀、理不尽を打ち消そうとする働きが少し気持ち悪くなる

「黄色いリボン」「リオ・グランデの砦」へと続くジョン・フォード監督の“騎兵3部作”の第1弾です!左遷されてアパッチ砦に赴任してきたヘンリー・フォンダ演じる司令官は上下関係に厳しい頑固者でした。先に赴…

>>続きを読む

記録
J・フォード監督の騎兵隊三部作の第一作目。南北戦争時を舞台にし、人種問題を主題にした作品でもある。上官であるH・フォンダと、その部下であるJ・ウェイン。二人は確か同世代の筈なのだが、フォンダは…

>>続きを読む

ジョン・ウェインの西部劇というと、個人的にどっかで飽きたり長いと感じたりするんですが、今回は難なく楽しめました。理由を考えたらヘンリー・フォンダの存在、ジョン・ウェインとの対比がありました。前者は、…

>>続きを読む

だだっ広い荒野に馬のシーンの迫力なんか当然のことだけど、なにげにいろいろな教訓が詰まっていた。
なにか積み上げたものが一気に崩れていくようなシーンというのは悲惨だけどやっぱ映画的で観入ってしまう。

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

3.4

フォンダ激烈に上手い。
どう見てもただのアホなのだがラストの突撃ではある種の切なさを感じさせるのはフォードの演出力だけではないと思う。

しかしちょいと長すぎる。
コメディパートもイマイチ勢いと洒落…

>>続きを読む

【騎馬隊第1作目】

ジョン・フォード監督の騎馬隊三部作の第1作目。
彼の描く荒野の風景や舞台シーンは西部劇そのものを表している。
時代設定は南北戦争時ともあって人種の問題を主に題材としていた。

>>続きを読む

ヘンリー・フォンダの演技が凄まじく、いかにもアメリカ的な軍人を見事に演じている。サースデイ将軍に関する個々のエピソードも面白い。
しかし何だかラストが淡々とし過ぎていて、長い割には・・・と思ってしま…

>>続きを読む

シャーリーテンプルかわいい。芝居は別として。実際の事件が元になってるようで、実際に位が下がったりってあの時代よくあったみたい。でもアパッチが馬に乗るのは嘘みたいです。馬はアパッチにとっては食料みたい…

>>続きを読む
funatsu

funatsuの感想・評価

3.4

そうだなぁ…。
序盤から中盤にかけて訓練風景とか中佐の娘と少尉の駆け引きは要らんかったなぁ。
もっと和平交渉の駆け引きとか戦闘のシーンの尺が欲しかったね。騎兵隊壊滅までがあっけなさすぎて悲しかった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事