鉄道員(ぽっぽや)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 11ページ目

「鉄道員(ぽっぽや)」に投稿された感想・評価

eemei

eemeiの感想・評価

2.5
お母さんが本読んでたからみてみたけど
広末涼子が可愛かったです。
りっく

りっくの感想・評価

3.0

大作の風格だけを漂わせた映画。
回想シーンの入れ方、撮り方に芸がないため退屈。
愚直なまでに職業を愛しているため、妻と子の最期を看取れなかった男の罪。
そんな彼を救済するためにまさか幽霊まで出…

>>続きを読む
チャキ

チャキの感想・評価

2.5
20141210 WOWOW
20210113 BSプレミアム
saccchany

saccchanyの感想・評価

2.5
わたしなら仕事より優先してほしいって思う場面が多々あったけど、ここではぽっぽやを愛する彼をみんな愛していた。音楽はとても良かった。
U

Uの感想・評価

3.0

仕事に生きる男、超日本人的な生き方
ゆとり世代のワイはちょっと美化されすぎちゃう?って思ってしまったけど、、
高倉健と大竹しのぶの夫婦、年の差親子ほどありますよね、まあ回想シーン多いから小さいことは…

>>続きを読む
Kazumi

Kazumiの感想・評価

3.0

ひたすら仕事しかしてこなかった男の言い訳とご褒美。

自分が社会人になって少しは和らいだけど、家庭を省みない働き方をする人にはまだイラっとする。
私の祖母はこの話が好き。
祖母は働き者で、なんでも一…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

初めて高倉健の映画を見たが、
頑固オヤジは美みたいな現象を日本に生み出した元凶かこの人は!

背中で語るってよく言ったもんだが、高倉健に関しては背中が饒舌過ぎる🤦🏻‍♂️

そして広末涼子をこの世に…

>>続きを読む
kawaru

kawaruの感想・評価

3.0

プライムビデオにて。

全方面的に尊い作品だとは思わなんだ。駅舎に住み込んでるのが理解に追いつかなかったけどそういうもんなのか

ソリッドにおセンチな人情ものをなんとなく予想していたのだが終わってみ…

>>続きを読む
ucandoit

ucandoitの感想・評価

3.0
グッと来るけどそれだけかな。雪子の「幸せ」という台詞が意味不明。高倉健のヘタウマ振りは良いにしても周りがイマイチです。吉岡と大竹のベトベト振りはどうしても好きになれない。広末は可愛いから許すw。
MaiSaito

MaiSaitoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジー系かぁ
あとでコメント見たけど感動系なのね
役者さんたちは良かったけど全然泣かなかった…
少女とおっさんのキスは気持ち悪かった。さらに親子(片方は幽霊だけど)としってさらに気持ち悪すぎた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事