ホーリー・マウンテンに投稿された感想・評価 - 122ページ目

『ホーリー・マウンテン』に投稿された感想・評価

ありもしない事を探してても時間の無駄だぞ、現実に生きて楽しめ!と訴えかけられる2時間
映画自体に虚無感を持つのか、鼓舞されるのかは観てる方のモチベ次第に感じます
ホドロフスキーの創る映像には壁が無く…

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

4.1

脳が溶けた。

こんなに何も考えずに流れる映像ぼーっと眺めてた映画は初めて。意味ありげですべてに意味がない。これぞシュール。でもこのシュールな光景が世界のどこかで実際に繰り広げられているのもまた事実…

>>続きを読む
エルトポに比べて、ストーリーが判りやすい。宗教的な問いかけに見せかけた、あのオチの付け方こそホドロフスキーだ。

刺激的なイメージの連続。
キリスト教文化圏ならば尚、ショッキングな映像だろうと思った。

途中までセリフもほとんどなく、説明もないままに不思議な光景が繰り広げられるが、それがなぜだか自然に面白い。

>>続きを読む
nonkasvas

nonkasvasの感想・評価

4.0

初見。アレハンドロ・ホドロフスキー作品にはじめて触れる。
宗教や信仰、寓話を引用・隠喩、批判・称賛した断片は、全てを理解するにはあまりに膨大な量で、その上テンポよく次から次へとなにかしら意味ありげな…

>>続きを読む
Q

Qの感想・評価

4.2

なんなんだ!?
いきなりモザイク、なんか痛いし、カエルに蠅、謎のクリーム、究極のサイケデリック
最高。

自分の脳の声が大きかったり、自分なのに何かにコントロールされると感じて発狂の時(あれって女特…

>>続きを読む
shoepexe

shoepexeの感想・評価

4.1
飲んだあとの白濁した意識で見る。悪酔い不可避。でもたとえ吐きながらでも見たい。
ShionK

ShionKの感想・評価

4.7

映像だからこそ実現できた"何か"を感じる。残酷かつ神聖であり、種までをも凌駕したかのような作品。人間などのある種の形をした"神秘"によって繰り広げられる"何か"が、受け手にカタルシスを与えてしまうの…

>>続きを読む
Rika

Rikaの感想・評価

-
評価とかつけられない。
ほんとに彼らしい想像を超えた表現の仕方してくる。私の語彙力じゃ説明できない、強烈で激しくて美しくて汚くて。
食事中に見るのはオススメしない。
Naonyao

Naonyaoの感想・評価

3.9
とんでもない映画笑。アートになる映像が目まぐるしく流れてく。変な、狂った夢をそのまま映像化した感じ。すごいな

あなたにおすすめの記事