地下鉄のザジの作品情報・感想・評価・動画配信

『地下鉄のザジ』に投稿された感想・評価

4.0

ルイ・マルの名作ですね。観たことないけどタイトルは知ってる、って人は多いんじゃないかな。自分もその1人。たまたまBSプレミアムで放映していたので観れました。

内容はドタバタコメディで、ストーリーは…

>>続きを読む
neroli
3.8

ある意味、地下鉄に乗れなかったからこそ大人になれた映画🎬
 
1950年頃のパリ。
田舎から母親と電車でやってきた少女ザジ。
母親のデートの為に、ザジは2日間ガブリエル叔父さんに預けられる。
 
ザ…

>>続きを読む

50年前は斬新な映画だったのかな。 おフランスのエスプリを理解するには未熟者でよく分からなかった。 ストーリーは無いに等しい。 パリが舞台のオシャレな映像とコミカルなシーンの連続…

>>続きを読む
ひ
3.2

2015年11月8日
生まれ変わるなら
こんな映画を撮れるような監督になってみたい。
音や色の使い方、自分では想像もできないだろう。
エッフェル塔の白熊?が凍えてるのがじわじわくる。

でもこの映画…

>>続きを読む
Juzo
5.0

ザジの冒険は子どもの夢の中そのもの。
パリの狭い路地やカフェ、公園がカラフルで狂気じみたワンダーランドに変容する。
特にエッフェル塔でバルーンを使って降りてくるシーンは、言葉を超えた詩のような美しさ…

>>続きを読む
K
-
過去鑑賞(レンタル)  △

めっちゃ可愛いかったらしい。
フランス、いや、パリらしさ爆発の作品。
60年前のパリが現在と大して変わらないのがいいね。いろいろ良く出来た作品です。
3.0

原作は今作映画化の前年1959年に発刊されたフランスの大ベストセラー小説とのこと。自分は大貫妙子が原田知世に提供した楽曲「地下鉄のザジ」(1983年に初リリースで小説・映画へのトリビュート曲。大貫…

>>続きを読む

田舎から地下鉄に乗るのを楽しみにパリにやって来た10歳の少女ザジ。
しかし、お目当てだった地下鉄はストで運休中。

2日間親戚のガブリエルおじさんにあずけられることになったのだが、
好奇心の強いいた…

>>続きを読む

分かんねえ!怖ぇ!
でもなんかすげー面白い。どうして…すごいな…。
とにかくかわいいザジちゃん。お母さんが新しい恋人とイチャイチャしてる間、親戚のおじさんに預けられる。地下鉄を楽しみにしていたけれど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事