スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望の作品情報・感想・評価・動画配信

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望1977年製作の映画)

Star Wars Episode IV: A New Hope

上映日:1978年07月01日

製作国:

上映時間:121分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 当時の映像技術でこのクオリティはスゴすぎる‼️
  • Xウイングが一番好き
  • ハンソロが助けに来た場面は何度見ても感動
  • 大好きなアレック・ギネスのオビワンが生身で大活躍している
  • タイトルが画面にドンと現れたと同時にインパクトのある曲でオープニングから、一気に世界観に引き込まれる!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』に投稿された感想・評価

4.0
スター・ウォーズの日にちなんで鑑賞。
やっぱり最高でした。
私はこの映画が大好きです。
ライトセーバーの色も造形も良いですね。
エピソード4を見てしまうとその後も見たくなっちゃう。笑
どうしよう。

約40年続いたスターウォーズの1作目。
公開したのて俺が生まれる前だったことにちと驚き🫢
エピソード7以降の作品に比べるとCGとかないから映像技術には
目を瞑るしかないけど全体的に見ると物語の中盤て…

>>続きを読む
4.0

スターウォーズのスピンオフを観るたびに忘れていることが多いので何度目かの鑑賞。
"全てはここから始まった"今も続くスターウォーズシリーズはもちろん、色んな映画が影響されていると思うとものすごく鳥肌。…

>>続きを読む

『フォースと共にあらんことを(May the Force be with you)』に英語読みが似ていることから5月4日(May the Fourth)は「スター・ウォーズの日」として浸透。
今年も…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

エピソード1からナンバリング順に鑑賞。

面白いしかわいいし、なによりアツい!
アナキンとオビワン、ルークとレイアの再会はもちろん、
アナキンとルークの親子空中戦もアツいし、仲間で助け合う展開がアツ…

>>続きを読む
hiro
4.0
★★★★☆
1977年公開でこの時代では最新鋭の映像技術を駆使した作品。ちゃんと観たことなかったけど、面白い!エピソード8まで一気観です。#R2D2 がちょいちょい可愛い。
このレビューはネタバレを含みます

【感想】※ネタバレ有
壮大なスターウォーズシリーズのスタートを切った作品です。ライトサイドのルーク・スカイウォーカー対ダークサイドの世界一有名なヴィラン、ダース・ベイダーの物語です。

宇宙が舞台の…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
スターウォーズシリーズ第1作目!
最後にソロが戻ってくるシーンが最高です!!!

90年代デジタルリマスター版が放映された頃、フィギュアブームでスターウォーズを知った!オープニングのスターデストロイヤーの登場するシーンは映画館で観たかった!当時、映画館で観ていた方が羨ましい!ジョ…

>>続きを読む
公開当時に観てたら興奮しただろうなぁ!というクオリティ。
ワクワクする展開、続きが気になるエンディング、そして一気にC-3POとR2-D2の虜に。笑
シリーズの中で一番好きかも!

あなたにおすすめの記事

似ている作品