サウンド・オブ・ミュージックに投稿された感想・評価 - 281ページ目

『サウンド・オブ・ミュージック』に投稿された感想・評価

harune

haruneの感想・評価

5.0
歌も、ザルツブルクも、トラップ大佐も、マリアがカーテンで仕立てた素敵な服も、ぜーんぶ好き!

音楽っていいな!
standfield

standfieldの感想・評価

4.5

50年以上前の作品だけど、全く色褪せない癒される作品。まさにミュージカル映画の金字塔。

これ観てエーデルワイス大好きになった。子供達も可愛かったし、高原で歌うところとか長女とナチ兵のラブラブなシー…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

4.9

使われてる楽曲が好き!!!My favorite thingsとSound of musicが特に!!

トラップ大佐ハンサムすぎて、ダンスシーンドキドキしちゃう笑笑

ヨーロッパ行きたくなる作品!…

>>続きを読む
ゆず

ゆずの感想・評価

3.9

爽やか
修道院を子どもたちが追い出されて、入れてくれというシーン、子どもが抵抗なく外へ出て行ってたから、中へ入れてくれって言ってるの違和感あった
映像きれいで音楽もいい。今見てもあまり違和感ない
三…

>>続きを読む
りょう

りょうの感想・評価

4.5


誰もが知っているサウンド・オブ・ミュージック!
懐かしい!しっかりは見てなかったので、こんなに良いとは!みんなに愛されている理由がわかる

そして3時間くらいあるのですが、すごく短く感じるテンポも…

>>続きを読む
Minako

Minakoの感想・評価

4.2


サウンドオブミュージック、
改めて見るとこんなに良かったのかーと。

常に前向きで健気なマリアを見て
こうありたいと誰もが思うと思う

よく分からない規律に支配されて愛を貰えず、パパの気を引きたく…

>>続きを読む
8

8の感想・評価

4.1

小さい頃めっちゃ見ていて、すごくひさしぶりに見ました
時代背景とかもわからないしなんも考えてなかった頃に見てたものだったから響くものがあった
以前ドイツ行った時にオーストリアも寄ってロケ地に行ったか…

>>続きを読む
Haru

Haruの感想・評価

4.2
子供の頃から何回見たかわからないぐらい見たがやっぱり傑作だと思う
バニラ

バニラの感想・評価

3.5

ミュージカルの元祖であり金字塔。
戦争という現実と向き合いながら、楽しい歌とダンスは前向き。
ジュリーアンドリュースの魅力で子供達と大佐の心も洗われていくストーリー。
人としてのやさしさ強さも学ぶこ…

>>続きを読む

Filmarksで知った映画を観てみようシリーズ🎞
第6弾はミュージカル映画の金字塔『サウンド・オブ・ミュージック』


オーストリアの壮大な景観から、「草原の丘」が映り、
主人公≪マリア≫(ジュリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事