ドラッグの中毒患者であるキム(アン・ハサウェイ)は、姉のレイチェル(ローズマリー・デウィット)の結婚式に参列するために帰って来た。
キムにはドラッグでハイになって車を運転し、橋から川へ転落し、かわい…
全員スピーチせねばならないとか、アメリカの文化凄いよなあ。結婚式の期間も長いし。
一度の失敗で自分にバツを付けて自信を喪失し、その後は周囲の信用も失って余計に自分に烙印を押してしまう。そうして負の…
アンハサウェイじゃなきゃ観ていなかったな…
自分には結構ヘビーだった
家族問題ってほんと厄介というか、絆があるからこそ切っても切れない関係で、でも当たり前にぶつかることもあって。
今年は家族と話し合…
ときどき差し込まれるドキュメンタリーみたいな大胆なカメラワークのショットがおもしろくて、ガチガチに作り込まれた物語よりもむしろアクチュアリティが増すかんじがした。
結婚式という中心的な出来事と家族そ…
間違いなく、アン・ハサウェイが一番輝いている作品だと思う。都会的なキャリアウーマンを演じる事が多い印象だが、依存症から立ち直りきれない本作の役のほうが圧倒的にリアルで引き込まれた。
ストーリーは、…
アン・ハサウェイの代表作の1つということで拝観。
薬物依存更生施設から姉の結婚式に出席するため仮出所して過ごした3日間の家族模様。
全体的に視聴者を家族目線にするためかかホームビデオ撮影っぽい演出…
今泉力哉監督ファンは必見。
今泉力哉監督がウォッチリストって番組で好きな映画で挙げてて鑑賞。
今泉監督が描こうとしている、「等身大、いや、まさしく人間だもの感を一回飲み込んでみる」(僕が思うに)が何…
このレビューはネタバレを含みます
麻薬中毒者やアルコール中毒者のリハビリ施設に入所してるキム(アン・ハサウェイ)。姉の結婚式に出席するっていうので一時実家に帰宅する。
父とその再婚相手、姉の友人たち、新郎の友人たち…が、姉レイチェ…