「ジェイソン少年は泳げなかったから、今も湖の底に居るんだよ(笑)」
知らないところでディスられジェイソン。
泳力皆無界隈として永遠のライバルを追い求め、知らぬ間に上京する作品。
やってることはいつ…
13日の金曜日に『13日の金曜日』を観よう企画。
無印からパロディ系も織り交ぜつつ鑑賞。
8作目にして田舎のクリスタルレイクを離れ河を下り海へ至り、そこから船でニューヨークへ至る。
メインの…
撮影技術の発展が「13日の金曜日」をダメにしている気がする。昔のフィルム感も無いし、変にキラキラしているのは不格好なジェイソンとはかけ離れている。初期作品が言い伝えになっているのは最初から見ていて少…
>>続きを読むクリスタルレイクの呪いから完全に離れたかとみせかけて唯一幼少期ジェイソン幽霊パターンを登場させたりしてなんか一応ジェイソンの呪いはおさまったのです的なラストにつながるシリーズ最終作っぽいやつ
正確に…
前作から数年後、ジェイソンが復活する。修学旅行生達の中に紛れ込むジェイソンだが…
シリーズ第8弾
だんだんジェイソンが復活する理由が雑になってないかな。
電気を喰らって復活するってなんだかなぁ……
前回の事件から数年後。クリスタル・レイクでカップルの乗る小型船の錨が水中の電気ケーブルに引っかかり、湖底に沈んでいたジェイソンが感電して目覚めてしまう。翌日、ジェイソンは修学旅行生の乗った大型客船に…
>>続きを読むこれが私の生物レポートよ
若干ダレてきたジェイソン祭第8弾。
これは多分「13日の金曜日」シリーズで1番完成度の低い作品だと思う。
再鑑賞しても印象は変わらず。
多くの作品を鑑賞するようになり許容…