ゼイリブに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 13ページ目

「ゼイリブ」に投稿された感想・評価

tonnt

tonntの感想・評価

3.0

面白かったB級映画,設定自体面白かった。当時も。今のCGすすんでるリメイク版みてみたい気はする。

80年代90年代の主人公あんまりカッコよくないこーゆー感じの役者多かったのを思い出す。当時もカッコ…

>>続きを読む
4343

4343の感想・評価

3.0

古い映画なので、今見ると安っちいが設定は面白い!

サングラスかけろ!かけない!であんなに殴りあう必要あるのかってぐらいガチンコ喧嘩!わけわからん!

タモリも、もしかしたら宇宙人見えてるのかな?笑…

>>続きを読む

職を求めてロサンゼルスにやってきたジョン・ネイダ(ロディ・パイパー)は工事現場で働くことになり、そこでフランク(キース・デイヴィッド)と仲良くなる。
ホームレス状態のジョンはみんなが集まる場所でテレ…

>>続きを読む
jfr6422

jfr6422の感想・評価

2.5
なんだかよくわからないなぁ。特殊なサングラスをかけると、人間に見えていたものが人間ではなかった・・・で?
ホノ

ホノの感想・評価

3.0

ちょっと有名なB級カルト映画と勧められて観た。
なんか私が見る悪夢みたいな映画でした。笑

時代のせいで古い感じもあったけど、サングラスをかけると真実が視えるっていう設定とか確かに斬新だっただろうな…

>>続きを読む

大量消費、サブリミナル広告が蔓延する社会を皮肉るカルト的人気のSFホラー。1988年の作品なので、安っぽさはやむを得ないにしても、エイリアンと人間を見分けるサングラス登場まで時間がかかるなど、…

>>続きを読む

★★★liked it
『ゼイリブ』 ジョン・カーペンター監督
They Live 

社会派SF
エイリアンが知らぬ間に人間を支配してる
ロディ・パイパー as ナダ

資本主義の暴走&格差
消費…

>>続きを読む
yamunashin

yamunashinの感想・評価

3.0
物質主義を風刺するSFホラー。特殊なサングラスをかけると、人間に化けた「彼ら」が見える。途中のプロレス技の応酬はなんだったのか。
ちょ0513

ちょ0513の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公が脳筋すぎる!
サングラスかけてエイリアスだらけだったら、もう少し慎重な行動するはず。
(間違っても喧嘩は売らない)
サングラス掛けるとエイリアンだけでなく、サブリミナル効果で本当に伝えたい言…

>>続きを読む
ガラ

ガラの感想・評価

2.8
侵略映画は好きだけど、はたからみれば主人公いかれすぎてるでしょ!急に銃乱射で行動力ありすぎ(笑)一番最後にお色気シーン

あなたにおすすめの記事