怪談に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『怪談』に投稿された感想・評価

味噌煮

味噌煮の感想・評価

4.0
すごい…内容はもちろんのこと、セットや演出が現代の映像とはまた違ったセンスと美しさを表していて、おもわずときめいてしまった…
昔の映像だからこそ味わうことのできるよさがある作品
パン

パンの感想・評価

3.2

小林正樹監督による大作映画…なんだけど個人的には物足りなかった。
製作費3億円(1965年の3億って現代でいくらだろう?)で配給収入2億2500万円という散々な赤字だ。
確かに一般ウケしそうな内容で…

>>続きを読む

180分で4篇がつまったオムニバス形式の映画。今作は、時代も場所も身分も異なる人々を飲み込む摩訶不思議な世界こそが主役だ。
背景も自然も建築物もある巨大なセットの中でほんの数人が演技をする、間をたっ…

>>続きを読む
IINOOVOII

IINOOVOIIの感想・評価

5.0
場面場面が舞台美術っぽくて良かった。
Chacha

Chachaの感想・評価

4.0

・2023/03/11
・レンタルDVD

4本のオムニバスストーリー
1965年の作品。2本目が終わると休憩が挟まります✊🏻
181分っていう少し長めの作品だけどあっという間に終わってびっくり。

>>続きを読む
何年か前に見たが今でも耳なし芳一の映像が頭に浮かぶ。
Masa

Masaの感想・評価

3.5
全てのシーンがセットっぽい造りはわざとなのかな
あえてこの世ざる世界観を出している的な
Shaw

Shawの感想・評価

4.6

08.30.2021
01.08.2023

恐怖というよりは威圧を感させ、そしてとんでも無くカッコいい映画。

カメラワーク、セットデザイン、色構成、音楽、技術面のどれをとっても時代を感じさせない…

>>続きを読む
村田

村田の感想・評価

3.5
🎞八雲原作の怪談4篇の映像化オムニバス
👍格別に小洒落ているオープニングの美術
👎露骨な書き割りなど晩節の黒澤的鈍臭さ
だい

だいの感想・評価

2.9

昔話とか説話とか、
あんまりそういうものに接して育たなかったので、

「耳無し芳一」?何かお経を耳に書き忘れてダメだったやつだっけ?でも何でそうなって、そんで結果どうなったん?
「雪女」?雪降らすの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事