犯罪王リコに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『犯罪王リコ』に投稿された感想・評価

3.0

〖1930年代映画:クライム:アメリカ映画:Classic Movies Correction:ATB〗
1930年製作で、「民衆の敵」と並んで1930年代初頭を代表する名作ギャング映画らしい⁉️

>>続きを読む
3.0
1930年、、

リコの顔なんか見たことあるような、ないような。多分ない。笑

リコが打てなかったときジョーも何も言わなかったところに友情を感じましたとさ
tomoko
2.9
自分に自身がありすぎるナルシストなギャングが、流星のように頂点にのし上がり、嵐が去るようにどん底に落ちた話。

当時としては新鮮だったのだろうが、ギャング映画としては、なにか物足りない。
keita
3.0

この手の映画はだいたい結末見えてるけど大事なのはそこじゃない
そこに至るまでにどういう過程を踏むか、それが大事

リコってゴリゴリの反社と見せかけて意外と愛くるしいところあるねんな
自分の記事が載っ…

>>続きを読む

★★★liked it
『犯罪王リコ』 マーヴィン・ルロイ監督
Little Caesar 【白黒】

79分&ギャング
エドワード・G・ロビンソン as リコ

栄枯盛衰
剣を取る者は剣で滅びる…

>>続きを読む
Toshi
3.0

ギャング映画の元祖的な作品。
1時間18分とサクッとアマプラで鑑賞。
やや退屈さは感じたが、クラブ襲撃やクライマックスは良かった。
『ゴッドファーザー』や『グッドフェローズ』が好きなら、一見の価値は…

>>続きを読む
K
2.9

音楽が全く印象に残っていないことが印象的。ダンスのシーンぐらい…?
それもトーキーが始まったからこその手法だったのかな、当時としては。あえて音楽を使わずに緊張感とか重厚さを演出したいという。

ギャ…

>>続きを読む
AONI
3.0
いつも冷静沈着で威厳ある役が多いロビンソンですが、この映画ではまだ血気盛んなギャングを演じている。

昔のギャング映画はどうも私には合わないみたいです。ストーリー的に起承転結が無く、感動やドキドキ場面もほぼ無い感じです。ギャングをヒーローの様に扱う娯楽映画なのでしょうね。男の夢を目指した2人。最後の…

>>続きを読む
青山
3.0


田舎から上京(?)してギャング団に入ったリコと相棒のジョー。リコはすぐに頭角を表すが、ジョーはダンサーの仕事と恋人を得て裏稼業から足を洗いたいと思うようになり......。


ギャング映画の最初…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事