不良少年の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『不良少年』に投稿された感想・評価

コノヤローがくせになる
b

bの感想・評価

3.7

あくまでも不良達の日常をドキュメンタリータッチ(統一性は無い)で撮っているだけで、家庭環境や社会背景、教育現場などの描写がほとんど無い。故に彼らがどのような要因でそうなったのかは全く分からないし、バ…

>>続きを読む
ryosuke

ryosukeの感想・評価

3.6

素人少年たちの素朴で自然な演技、ドキュメンタリータッチの撮影から、正に本家ヌーヴェルヴァーグ的な日本ヌーヴェルヴァーグ作品だなという印象。台詞は同時録音ではないようだが。
暗い画面に照明が映えるコン…

>>続きを読む
ドキュメンタリー手法のフィクション
主人公の顔が良い
Josh2000

Josh2000の感想・評価

3.8
みんないい味出してた。
てふ

てふの感想・評価

3.5
羽仁進作品を初鑑賞。

190210 シネマヴェーラ渋谷
「日本ヌーヴェルヴァーグ特集」35mm

1960年代初期の俗に言う不良少年らを撮った作品だが、撮り方が同時代にアメリカ等で撮られた優れたドキュメンタリーみたいで素晴らしく、日本におけるヌーヴェルヴァーグ的作品の代表例として語り継がれる理由…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-
仕方ないこととはいえ、音声別撮りしてるのが丸わかりなのがつらい。
前年に公開されたトリュフォー「大人は判ってくれない」と似た感じを期待したが、まったく別のジャンルだった。
ヒルコ

ヒルコの感想・評価

3.0

不良というものの驚くほどの不変性。おそらくこの映画は今の時代でも通用するエッセンスで出来ていると思います。さて少年が不良として少年院に入る、ドキュメントタッチの作品ですが、さて少年が更生したかという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事