東京夜曲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『東京夜曲』に投稿された感想・評価

町が描かれてる
昔の人って道を挟んだ向かいの店で目配せしたりしてたのかな
都会の現代っ子としては人と人との距離が近くて単純に憧れる、話はどろどろだけど笑

一人不在のポスター

桃井かおりの身体の上…

>>続きを読む

『お茶漬け食べていかない?』と懇願の表情で言う桃井かおり。
でも唇の動きとセリフが一致していない。
後でセリフを入れ替えたんだろうか?
そこがどうにも気になってしまって。

抑えた調子の大人の恋愛そ…

>>続きを読む
masato

masatoの感想・評価

4.0

東京の下町の商店街の中にも、大人の恋の駆け引きがあって秘すれば花の想いがある。その溢れ出すような思いが、帰ろうとする男に「ねえ、お茶漬け食べてかない?」と声をかけさせる。

たまんねえなあ、市川準。…

>>続きを読む

下町の風景が事あるごとに差し込まれ、ノスタルジーな思いに駆られる、、、そういや個人経営の駄菓子屋とか電気屋とか最近見てないな。
会話がとても自然、でもその中で真意を弄り合うあたりが日本人らしいね。目…

>>続きを読む
お茶漬け食べてかない?

のシーンの気合いがすごすぎて、ハハァーーー!!と打ちのめされました
すごい、なんというラブストーリー…
Marilyn

Marilynの感想・評価

2.8

東京の下町のとある商店街の話。
数年前に妻子と両親を置いて蒸発した浜中が突然戻ってくる。浜中の妻の久子に密かに想いを寄せる朝倉はそんな彼が許せず、浜中の過去を調べるうちに彼が昔喫茶店のオーナーのたみ…

>>続きを読む
映画としてイイ悪いは、また別のはなし
ニュアンスを掴む
90年代のアトモスフィア
高田渡が効いてる
もう10年寝かせてみたい
んな

んなの感想・評価

-
桃井さんと倍賞さんが並ぶ 素敵
喫茶店、生活、水面、気持ちよさそうなテキスタイル、届いた桃
いつかまた観る

ビルの屋上で背景が白く飛ぶのが綺麗。セットじゃなくてもできるんだな
lisako

lisakoの感想・評価

3.5
市川準が撮る東京の街が大好き。
もう少し歳をとったらまた見返したい
今日から好きな俳優は長塚京三ということに決定致しましたこと、ここにご報告致します。


1日は長いけど、1年はすぐですもんね、ほんと。

あなたにおすすめの記事