小説吉田学校のネタバレレビュー・内容・結末

『小説吉田学校』に投稿されたネタバレ・内容・結末

戦後GHQ占領下の日本。独立のために首相・吉田茂はライバル政党との確執や闘争を続けながら、ついに日本独立という悲願が達成させていく。しかし、吉田は次第に政権にしがみつくようになり、三木武吉は彼を首相…

>>続きを読む

吉田茂首相による講和条約締結、官僚政治家の育成から次第に首相の地位に取り憑かれていく姿、それを何とか阻止しようと暗躍する三木武吉との熾烈な戦い。最後は愛する娘の言葉が吉田を引退に導く。昭和の政治家た…

>>続きを読む

なにか観ようと思いましたが、いつもの画面を観るやつは疲れるから役者をみるやつにしました。プライムビデオで探したら、森繁さんのこれと健さんの駅とで迷って、森繁さんの方にしました。森繁さんの気分だったの…

>>続きを読む
長い、そして夏目雅子綺麗すぎる。そしてやっぱり森繁久彌はすごい。セリフのないところの所作とか。意表をつくタイミング。相手の役者も驚いていて、そこに本当の反応が生まれる。やっぱりすごい。
本人激似俳優多数

いつの時代も醜い政争と老害は無くなりませんね。

講和条約締結後はカラーになるのは演出の妙ですね。
政治家が政治家であった時代か。
この点は面白いが、政治家の顔見せシーンは不要。

指揮権発動の扱いが軽すぎる。

偉大な政治家でも、晩節は汚すか。

両雄のすれ違うシーンから、ラストまで良い。
映画【小説吉田学校】感想(ネタバレ) https://umemomoliwu.com/shosetsu-yoshida-gakko

ポツダム宣言受諾が戦争の終了ではない。ドイツと異なり日本であり続けたから。アメリカの占領下から独立を果たして初めて戦後が始まる。その戦争の只中に走る政治家と官僚の物語。
撮影は黒澤組の木村大作。政局…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事