ヒロシマモナムール/二十四時間の情事に投稿された感想・評価 - 35ページ目

『ヒロシマモナムール/二十四時間の情事』に投稿された感想・評価

ゆう

ゆうの感想・評価

3.8
岡田英次さんの渋かっこよさ。
オープニングの美しさが印象深い。

戦争の悲劇を男女の心のトラウマで描いているのだけども

正直、男キモい
途中からストーカーにしか見えなくなって、原爆でトラウマを負った人間とはとても思えません…

反戦映画としては、難しいのもあって…

>>続きを読む
お

おの感想・評価

-
邦題がどうしようもないので、早くカタカナ表記が普及すればいいと、願うばかりです。
きむら

きむらの感想・評価

3.6

よくわからんのに好きな映画。
ドイツ人のおじさんに教えてもらった。おじさんは他にピクニックアットハンギングロックとPeople on Sunday と新藤兼人の裸の島だっけ?を推しててセンスの良い人…

>>続きを読む
InSitu

InSituの感想・評価

3.8

今彼と元彼をごっちゃにしたり、過去の非情な体験を話したらいきなりビンタされたりするのはさておき、セックス中に原爆の話するのはイカれてるよ。しかしトータルで観ると、割と文学的なメロドラマに仕上がってい…

>>続きを読む
Catooongz

Catooongzの感想・評価

4.0
好き。静かなのに秘めた迫力を感じざるを得ない作品。難解だっていう意見もあるようだけど、ただただ目の前で起こる事を考えることなく感じながら観ることができました。体感映画なのかも。

記録
戦争から十数年後の広島で、原爆で家族を失った男とナチスの兵士と悲恋した女の物語。まるでドキュメンタリーを観ている様な感覚で、ヒロインの悲哀した過去が交錯し、広島とフランスヌーヴェルの街が重ね通…

>>続きを読む
naoya

naoyaの感想・評価

3.4
ドキュメンタリーかと思いきやしっかりと描かれてた。

描写は叙情的
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.5
アラン・レネ監督、マルグリット・デュラス脚本の、戦争その後もの。
「君は広島のことを何も知らない」
冒頭のこの一言が全てを語っている。
KY

KYの感想・評価

3.9

アラン・レネ監督。
マルグリット・デュラス脚本。
フランス映画。

独軍の占領下にあったフランスの田舎で、敵兵と密通して断罪された過去を持つ女優がロケのために広島を訪れ、日本人の建築家と一日限りの情…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事