マリアの作品情報・感想・評価

マリア1975年製作の映画)

MARIA

製作国:

上映時間:40分

3.9

『マリア』に投稿された感想・評価

【渋谷TSUTAYA VHS回収】
ソクーロフの最初期作。
農村に暮らすマリアたちの生活を記録した前半と、数年後にその映像を上映するために再び訪れる後半の二部構成。

前半の印象としては、「初期のソ…

>>続きを読む
カラン

カランの感想・評価

5.0

よく分からないのだが、自分のラックに背表紙が見えて、ふと手にとった。なぜか初めての気がしていた。観てみると、以前にたしかに観ていた。それで今、こう書いていてみて、どっちだか分からなくなった。

ぞっ…

>>続きを読む

ソ連のとあるコルホーズで日々を過ごす農婦の日常の断片。美しい自然の風景と、幻想的な音楽も相まって、農婦マリアの人生が金色に染まる。日常の断片が記憶の断片と化した9年後の農村を映す第二部。ソクーロフ監…

>>続きを読む
湿疹

湿疹の感想・評価

-
ソクーロフ最初期の記録映画 1978年の農村の働く女性マリアの生活の記録映像を現在の時制で描いたあとに、九年後のマリアが去ったモノクロの村で村人たちと一緒に過去として振り返る独特の構成

モスクワの東ざっと500㎞、ニジニ・ノヴゴロド州ヴェデニノ村の農婦マリアを描いた40分の短編。広大な平原の、黄金の夏と無彩色の冬。ロシアの大地は、ロシアの民族音楽は、ロシア人は、何故こう物悲しいのか…

>>続きを読む
BON

BONの感想・評価

4.8

第一部はソクーロフの処女作にあたり、第二部は9年後のその後を追った二部構成のドキュメンタリー映画。

ダークで霧が立ち込めるような彼のイメージとは違い、初期作品は豊かなカラーで溢れていて…

>>続きを読む

映像を撮るってことの暖かさと冷たさが同時に息づいてるドキュメンタリー二部構成。ある農村に訪れてマリアを軸に働く人たち(荘十二の映画を思い出した、なんだっけ兄いもうと?)を記録した第一部。9年後再訪し…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.0

農村(集団農園、コルホーズ)に生きる、強く逞しい女性マリアの光と陰、そして生と死がそのままロシア(ソ連)のひいては共産主義の光と陰、生と死へと繋がって行く。ロシアの女性は働き者だと、すでに何かを諦め…

>>続きを読む
前半の暖かみのあるカラーの風景も後半の冷え冷えとしたモノクロ映像もどちらも白眉で、ソクーロフは学生時代から才気煥発していたなと感嘆。

いぬは家族の一員のように映されていたが、呼びかけの訳は「ワン公」か ロシア語でなんて言ってるんだろうな
しかし第1部の田舎の風景は素晴らしく瑞々しいし、第2部の冷たさも身に染みる。映画が時間を帯びて…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事