レイダース/失われたアーク《聖櫃》の作品情報・感想・評価・動画配信

レイダース/失われたアーク《聖櫃》1981年製作の映画)

Raiders of the Lost Ark

上映日:1981年12月05日

製作国:

上映時間:115分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • インディジョーンズは負けない!死なない!
  • 王道を行く冒険アクション
  • ハリソンフォードが若くてかっこいい!
  • BGMが大興奮!
  • テンポが速く、ワクワク感がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』に投稿された感想・評価

Amazon Prime Videoで鑑賞。

シリーズ第1作にして、以降のトレジャーハンティング物の冒険映画や主人公のイメージを形作ったと言っても過言ではない名作。

禁足地の遺跡から勝手に宝物を…

>>続きを読む

エジプトの失われた都市にあるアークという秘宝を巡ってインディとヒトラー軍(とインディのライバルの考古学者)が争う話。
意外とセリフ少ないんだな、て思ったのと、人が死にすぎる。。笑プロペラのシーンはち…

>>続きを読む
4.2

考古学者であり冒険家のインディアナ・ジョーンズの活躍を描いたシリーズ第1作目。

スティーヴン・スピルバーグ監督、ハリソン・フォード主演、カレン・アレンがヒロインを務め、ポール・フリーマン、ロナルド…

>>続きを読む

「チャーチャラッチャー♪チャーチャチャー♪」

『これぞ冒険活劇作品の最高峰』
アークを巡る、ナチスvs.アメリカ政府(考古学者)で争奪戦を繰り広げるアクションアドベンチャー巨編。

夢とロマンに溢…

>>続きを読む

ずっと避けてきたがシリーズ初見。
有名作品という事で短めの感想で。MAXでハードルを上げて観たが、
クライマックスのオチが「事故物件 怖い間取り」と同種の、
オカルト超常現象だとは夢にも思わなかった…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
インディ1作目
でっかいきれな丸の石がくるやつ
思ったより静かに物語が進んでいく
戦いたいだけの筋肉くんは何だったんだ
3.6
こんなに名作なのに観たかったかも。
考古学者でありながら冒険家、さらには強い(さすが賢い)。
ハラハラドキドキ、普通に面白かった!
4.4
このレビューはネタバレを含みます

銃撃戦あり、肉弾戦あり、カーアクションあり。ダンジョンの中を仲間たちと駆け巡る作品かと思いきや、かなりのドタバタアクション。ジョーンズは本当に考古学者なのかと思うほどパワフルで魅力的なキャラクターだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事