青春群像に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『青春群像』に投稿された感想・評価

素晴らしい!

なんとも日本人に馴染みやすいテーマ

やはり変わらない人間は暴力でわからせるしかない!

すっと心に入ってくる哀愁

モノクロ版『トレインスポッティング』。救いようの無い若者たちの生活を見るのが好きなのよ。ただ、トレスポと違って薬やうんちは出て来ません。また少しベクトルの違う底辺感あり。…

>>続きを読む
くま
4.7

テンポ良い映像で楽しく観れた。

ファウストって名前は一般的なのかな。
にしてもクズ過ぎてイライラするしきっと治らない。
サンドラもあのままの感じを繰り返すんだろうな。
他の皆んなも。

ファウスト…

>>続きを読む
tntn
4.2

分析とか以前に、色々ちゃんとやらなきゃという気分にさせられたので今見れてよかった。
ファウストがどうしようもないやつなのは当然としても、彼の父親の表情がいちいち切ない。序盤の駅の場面で新婚旅行に向か…

>>続きを読む
悠真
4.4

最高
憧れの世界観

最初のモノローグで惹きつけられて、軽い感じの恋愛模様だったり、歌とか踊りとかでずっと飽きない

重たいシーンの前後にふざけたシーンを入れるセンスとか
そういうシーンのユーモアセ…

>>続きを読む
巨匠がみんなこの映画好きな理由が分かる
無気力な若者の群像劇の原点なんだな
ファウストとサンドラは完全に共依存でまずい
4.2

このレビューはネタバレを含みます

2024/8/7

夏の終わりから始まる20代無職たちの青春群像劇。コミカルなタッチと詩情漂う感じが同居してるのが面白い。内一人がいなか町の内輪的なノリに最後まで馴染めず、一人で街を出る(見送ってく…

>>続きを読む
4.3

【ニートくん】

本作は『フェリーニのアマルコルド』とやってる事がほとんど同じで、大人になりきれないモラトリアム人間である主人公が故郷を出て「人生の再出発」をするという青春ストーリーの礎を築いた映画…

>>続きを読む
tomoko
5.0
フェリーニは若き日の自分をモラルドとして描いているのではないのだろうか、と考えながら見ていた。
JB
4.2
面白かった。
フェリーニだからって気構えてたけど、
思ったよりわかりやすくて味もある。

もっと年とってからまた見たい。

あなたにおすすめの記事