夜行列車の作品情報・感想・評価

『夜行列車』に投稿された感想・評価

4.0
216件のレビュー

妻殺しと夜行列車
金は払うから一人で乗りたい男vsハイパー図々しい金髪美女vsその女にフラれて追いかける男
この三角関係かと思いきや隣室の奥さんからの誘惑。
冒頭の怪しさ全開な感じから人除けしたがる…

>>続きを読む
イシ
-
たまたま夜行列車に乗り合わせた人たちのいろいろだけど、部屋割りのご都合主義感が最初から気になったかなー。戦後リアリズムとかって呼ばれる映画は結構似てて区別がつかなくなります。
このレビューはネタバレを含みます

悲喜交々を乗せた夜行列車
寝台番号16の男

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
📍あらすじ
どこかの駅、切符を紛失したサングラスの男(レオン・ニェムチック)…

>>続きを読む
TS
3.7

【夜行列車内の群像劇】78点
ーーーーーーーーーーーーーーーー
監督:イェジー・カヴァレロヴィチ
製作国:ポーランド
ジャンル:ドラマ
収録時間:100分
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 久々に…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

前半ふ〜〜んって感じで見てたけど真犯人は別にいる!からの加速度と列車からみんなが飛び出して犯人追いかける場面のカタルシス凄まじかったな、窮屈な列車の中を執拗に映すのはこれの前フリか
トラブルばっかり…

>>続きを読む
不気味

終始不気味

jazzがこの作品を何倍にもよくしている
夜行列車内で繰り広げられる多様な人物による奇天烈な群像劇。監督の実体験より。
列車内の人物を浮き彫りにしつつ、グランドホテル形式で描いた作品。終点はバルチック海で駅のホームすらない。町らしい風景もない。まさに心象風景だ。
祇園会館にて
NEZUMI
3.2
鑑賞記録

一夜の出来事として
うまく纏めていたが
でも少々脚本が煩雑な感があった
ポーランド作品の匂いは
プンプンしたけど(笑)

あなたにおすすめの記事