沖縄現地で米軍の上陸を阻止するために作戦を練る上級軍人、
作戦を実行する下っ端軍人、大本営、現地の政治家、疎開する児童、
学徒動員された学生、野戦病院に動員された婦女子、
様々な人を巻き込んだ沖縄決…
沖縄戦の映画を見たいならこれで決まり、いやこれしかない!
岡本喜八最高!!
血と砂、独立愚連隊シリーズ、とはまた違って、
どっちかってと日本のいちばん長い日と似てる!
時間は長いけどカット割りがバ…
岡本喜八✖️新藤兼人。とても豪華だが、輪をかけて地味に俳優陣が豪華。丹波哲郎、仲代達矢、小林桂樹...。二百三高地のアナグラムかな?w
ひめゆり部隊の作品いくつかみたけど、日本軍視点で描いた沖縄戦…
自宅で鑑賞
岡本喜八監督作品なので当然だが目を背けたくなる凄惨な地獄絵図の連続と思わず笑っちゃうユーモアをテンポ良く魅せていく作劇が面白すぎて魂消た。
戦争の馬鹿馬鹿しさと沖縄戦の悲惨さを描きつつ…
2度は見たいとは思えない
もうめちゃくちゃ。映画が、ではなく沖縄決戦という戦場が勝ち目など元からなく沖縄県民諸共自決するためだけの意味のない戦いであったことをテンポよくかつ、丁寧に描いている。中盤以…
BS録画、だった気がする。
1971年の作品。
監督は岡本喜八、脚本は新藤兼人。
148分でインターミッションあり。
時系列に沿ってやるので、どうしても長くなるってのはあるけど、今では珍しくない上映…