晩春に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『晩春』に投稿された感想・評価

だ
4.3

小津の若々しさを感じる映画。演出も編集もセリフも従来の小津映画と比べて活気に溢れている。原節子のキャピキャピした演技はかわいいし、杉村春子は相変わらずいや〜なおばさん(憎めない)像が上手い。笠智衆は…

>>続きを読む
4.3

最高すぎる〜〜〜
男性が書いたと思しき解説や感想サイトを読んでると「父と娘の異様な関係性…ともすると近親相姦的な危うさが…」みたいな内容が散見されるんだが、女の自分としてはこの父娘のどこにそういう性…

>>続きを読む
PomPom
5.0

本当の気持ちを安易に語らないという、日本独特の美徳というか、人柄というか。
最近はよくそれがネガティブに捉えられがちだけど、立派な美徳の一つであると思う。確かに行き過ぎると良くないのかもしれないけど…

>>続きを読む

茶道に始まり能に続き花嫁衣装に終わる。カメラワーク以上に徹底した様式美で舗装された時流の厳格さが、そこからうっかり漏れ出た親子のどうしようもない感情を際立たせる。

清楚とは程遠いぐらい爆発してる原…

>>続きを読む

優しい。いい話。
終盤の父の説教とラスト数分を観るために観る。そんな映画。

娘と父の関係。2人の優しさがよく、日常的な作風もいいのだが、ちょっと話が長い気がしなくもない。
というか、序盤の電車と、…

>>続きを読む
4.5

のりこ、ヘディラマーに似てる 結婚式のシーンとかめちゃくちゃ綺麗
おとうさん、本心も明かすことがないし感情表現も抑えがちなのになぜか伝わってくる演技と演出、めちゃめちゃ日本的だ
時々挟まるジョーク、…

>>続きを読む
4.8

この作品の原節子さんとても好きでした。

感情露わで他の今まで観た小津作品とは違う新鮮さがあった。

ファッションやメイク、街並みやインテリアが西洋要素も強く新鮮だった。

ゲイリー•クーパーのくだ…

>>続きを読む
5.0
大大大大号泣

私もMy Heart Belongs to Daddyなのです
nuruko
4.5

「秋刀魚の味」を先に観たので、既視感ありあり……というかこっちが先だった!

秋刀魚の味は時代に合わせてアップデートしたんだろうな。あれはあれで美しかったけど、こちらの方がより父親の愛情と切なさを感…

>>続きを読む
ぼん
4.2
ようやく観た紀子三部作ラスト(順番ごちゃごちゃ)
艶やかで麗しい日本女性だ〜
笠智衆の表情がほんとーにいい
こんなに親子間で想いを言葉にする小津映画は珍しいのでは?父親の(比較的)長台詞、素敵だった。

あなたにおすすめの記事