ベニスに死すの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ベニスに死す』に投稿された感想・評価

伝説の美少年、ビョルン・アンドレセン。
金髪、碧眼、華奢な肉体、細い指先。
セーラー服姿も水着姿も美しい。

ダーク・ボガードの翻弄され具合に思わず笑ってしまった。

この魔性の美少年をスクリーンで…

>>続きを読む
KSA
3.0
タッジオが本当に美しい
ヴェニスの砂浜もホテルのお部屋も音楽も全てが美しかった

恋焦がれるおじさん尊い…とはならんかった
ずっと眉をひそめて見てたから疲れた
SANKOU
4.5

退廃したベニスの街を舞台に描かれる美しくも残酷な物語。
ストーリーはとてもシンプルだが、非常に難解で哲学的なテーマを持った作品でもある。

作曲家であり指揮者でもあるグスタフは、休暇のためにベニスの…

>>続きを読む
これは壊れた芸術家だけが行く末なん…?

いやいやいや推しの現場に滝汗かいて尊死してるわたしも予備軍ってかもうこれなってるよな、今一度死すわ

まぢで意味がわからなかった。
映画の終始おっさんがイケメンを追っかけているだけだった。
2人が一切会話しないことろが唯一挙げるならおもろかった。
セリフが少なすぎて途中で休憩しなきゃ見ていれなかった…

>>続きを読む
追いかけるけど、一向に追いつかないどころか、時々後ろを向いて誘うようにしてるのが罪な男だよ…イケメンって何やらせても絵になるな

終始事案おぢ過ぎた、が、確かにこんな少年と目が合ったらメロつくわ
おめかしして家族ストーキングして汗のせいでおしろいがどんどん禿げていく滑稽さ。自分で自分を嘲笑う姿。ベニスの暑さで白髪染めが汗で流れ…

>>続きを読む
3.6

若い時に観た時は気持ち悪い映画だなと思った。中年になった現在、若さという圧倒的な美しさが眩しくて。取り憑かれた中年の男は死の恐怖より、美少年への執着が勝ってしまうのだなと思った。でもやっぱり気持ち悪…

>>続きを読む
都麦
3.7

見境なく映画を漁っていた中学時代におそらく観たのであろう。見覚えのある白と美貌だった。

冒頭の音楽、長いし気持ちよくなれないなあと思っていたけど、それはこの物語を表していたんだなー。

自らの作家…

>>続きを読む

マーラーのアダージョが映画全編のリズムを作っている。ドキュメンタリーのように観察するようにカメラは流れる。
だがやはり今観ると古めかしい印象は否めない。植民地主義を体現したようなアッシェンバッハの振…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事