ロケットのようにひたむきに目標に向かって、たとえ軌道から逸れても、それでも真っすぐな主人公や最高な友人をはじめ、色んな人に支えられて感動しっぱなしです。
主人公が周回する衛星見て感動し、そこから簡…
炭鉱しかない町で育った高校生のホーマー。彼は人工衛星を見たことがきっかけでロケット製作に夢中になる。ただ父親はそんな息子を見て呆れており…
諦めない、って大事なんだなぁ
と改めて思わされる映画でし…
久々の有休の朝に、感動し、清々しい気分にさせてくれる素晴らしい映画です。宇宙兄弟に出てきたキャラクターも恐らくモデルはこの方なのでしょう。田舎町の炭鉱で暮らす男子高校生が腐らずに周囲の協力を得ながら…
>>続きを読むNHK-BSPプレミアムシネマ録画鑑賞
ロケットを飛ばそうとする高校生たちの青春‼️実話に基づく物語。
”会えたそうだな?ヒーローに!“
“僕のヒーローじゃない‼️“
1950年代、アメリカ…
ジェイクギレンホールの出世作。
ちょうど田舎から数学をもう勉強してロケットを飛ばし、NASAに入ってしまう実話の映画。
人生の道に迷った時に勇気をくれる自分を貫くストーリー。
自分の信じた道は親にも…
ううう、ほんまによかった。泣いた。
貧しく、廃れていく炭鉱の街に生まれ育つ四人の少年たちには夢があった。
それはロケットを作ること。宇宙に行くこと。
しかし、その町の男たちは全員炭鉱で働くことが常識…
231 10月2本目
遠い空の向こうに[4.5]
October Sky(1999)/108分/Netflix/吹替
監督:ジョー・ジョンストン
【感想】
アメリカの炭鉱町に暮らす4人の少年がロケ…
心温まる作品
男をアツくさせる要素が詰まっている。
1人で、恋人と、家族と観てもよしでは?
やはり事実に基づくという脚注は鑑賞前に「おっ!」とさせるし、それに足る内容。
ざっくり言うとソ連のスプ…