炎628の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『炎628』に投稿された感想・評価

観る映画とゆうより、体感する映画。
戦争未体験者には強烈すぎる衝撃。

本当の「地獄めぐり」
主人公の顔も最初と最後では完全に別人に。

!!!必見!!!
戦争映画ベスト3の1つ
EDA
5.0

筆舌に尽くしがたい、とはまさにこれ。一生忘れることができないであろう大傑作。
ナチスの目も当てられない凄惨な蛮行を生々しく見せつけながらも、所々で奇跡みたいな美しい画が差し込まれる。森の中でかかる小…

>>続きを読む

特別行動隊の若いSS将校が言います。「すべては子供から始まる、劣等民族に未来は与えない、我々はやり遂げる」と。
いまだに世界ではこの言葉どおりのことが行われています。
この映画を見て不快さや恐ろしさ…

>>続きを読む
Kyoto
3.5
目と音に震えるソ連の反戦映画   

まさかWOWOWで、、
アイ
3.5
すごい映画だった…噂以上
トラウマとみんな叫ぶが、映画としてかなりのクオリティで震え上がるよ
素人でもわかる出来の凄さ

今までたくさんの傑作戦争映画を観てきたけれど、全てを超えたかも!と思いました。

大大大傑作。

よく、死ぬまでに観たい映画100!などあるけれど、全世界の全人類が観るべき映画だと思う。これを観たら…

>>続きを読む
子供が子供らしくいられなくなっていく様の果てに待つ

全てを物語るあの表情と心境から

今の時代もまた目を逸らす

アレシ・アダモヴィチの小説「ハティニ物語」をもとに、1943年3月22日に旧ソ連白ロシア(現ベラルーシ)のハトィニ村で起きたドイツ軍特殊部隊アインザッツグルッペンによる民族浄化(大量虐殺)を描く。

>>続きを読む
ほんとにたまたま、しかも荷造りしながら見てたけどなんとなく追えた

子どもの表情が印象的

あなたにおすすめの記事