続・世界残酷物語に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『続・世界残酷物語』に投稿された感想・評価

1964年、イタリア産のモンド系ドキュメンタリー。
再鑑賞。

ヤコペッティ監督が事故で入院中のため、撮影には全くタッチせず、前作の使わなかったフィルムとスタッフが撮り足し。スタッフのやりたい放題"…

>>続きを読む
mellow
2.9
世界残酷物語の続編。前作ほどの衝撃はなかったが、焼身自殺は驚いた。この映像だけは見応え有。
個人的に好きなのは終盤のビンタ連打かな。
にしても、キツかった...
2.2
運動会の途中、数時間空きがあったので
気になってた2を鑑賞

あれえ〜1から一気にレベルダウンした気がする

フラミンゴとウミガメが可哀想でした

ちょいちょい中国ディスってるよねw
LeMasT
3.0

グァルディエロ・ヤコペッティ監督、残酷3部作の2作目。

内容は前作の『世界残酷物語』と同じ感じ。まあ続編というより前作の追加映像集みたいな感じだけど。

モンド映画なんで当然本作も基本はやらせ。そ…

>>続きを読む

かの有名な『世界残酷物語』と比べれば見世物映画としてのインパクトは劣るし、ヤラセパートのヤラセ感が酷くなっている笑

ただ、相変わらずの悪趣味な連想ゲームのようなシーン移動や、前作でボディペイントア…

>>続きを読む

前作に引き続き衝撃映像100連発の見せ物小屋的キッチュな風俗ドキュメンタリー、いわゆる「モンド映画」。冒頭の謝罪風挑発にはじまり作為的なほら話感がいや増しており、建物に頭突きをする風習とか、顔面をビ…

>>続きを読む
2.5

〖1960年代映画:未体験ゾーンの映画たち2021:モンド映画:イタリア映画〗
1963年製作で、未体験ゾーンの映画たち2021でリバイバル上映された作品で、モンド映画でタイトル通り続編らしい⁉️

>>続きを読む

前作がヤラセだと分かれば怖くない。
序盤こそアメリカのカツラだとかマイルドでそんな訳あるかいだけど、中盤以降はショッキングな描写が増える。
メキシコ虫タコス、フラミンゴ、僧侶の焼身、アフリカの少年虐…

>>続きを読む

続編は更にバカバカしくなって、ここまで来るとコントの域。前作は二割ぐらいは真実かも?と勘違いされてくれたけど、もうそういったハッタリさえ必要としていない開き直り。一度だまし取られた間抜けな客は二度三…

>>続きを読む
Nana
2.5
開き直っててウケる、でも多分続編まで見てる人が求めてるのこういうことじゃないと思う

あなたにおすすめの記事