スティングに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『スティング』に投稿された感想・評価

USa
4.5

「映画映画している映画」
まだ自分の中で言語化しきれていないが、
たまに「『めっちゃ映画!』って感じの映画観たいなぁ」と思うことがある。
本作はその代表作となった。
これぞ映画!

構造化されたスト…

>>続きを読む

こりゃビックサプライズですよ、淀川さんもコウプンしておりますわ。この映画のすごいところは、全部の演出がポール・ニューマンの手駒のように感じられて、ちんちん握られてる感覚に陥るところでござい。超超娯楽…

>>続きを読む

冒頭で「ジ・エンターテイナー」がかかり、あ、知ってるこの曲!と惹きつけられると同時に、詐欺という題材とコミカルな音楽のギャップにまず驚いた。あ、コメディなのねこれと。
昔のコンテンツを見る時、こうい…

>>続きを読む
古典的オーシャンズ11。
映画的な華やかさは乏しく地味な作品だけど、人間的な良さが映えるアナログの魅力に溢れた作品。

《もうすぐ来日😅》

子供の頃に映画の面白さを教えてくれた作品の1つ。
いまなら、あるかなと思うどんでん返しも子どもの時には目を丸く😳したものだ。
大人になって結末が分かっていても何度も楽しめるのは…

>>続きを読む
4.5

ポールニューマン×ロバートレッドフォード。明日に向って撃てのコンビが詐欺師に。誰でも一度は耳にしたことがあるであろう曲のThe Entertainerが見事にマッチしてる。主人公達がロネガンを騙して…

>>続きを読む
4.1

このレビューはネタバレを含みます

古き良き映画って感じ、今見ても色褪せることがない綺麗なプロットとラストのどんでん返し、今では裏の裏の裏をかくような作品が多いから少し弱く感じてしまうが、それでも面白くないわけがない仕掛けだった。
デ…

>>続きを読む
5.0
主人公が騙しまくって最後はどうなるんだろう、と思いながら観てました。それにしても、まさかのラストでした。
ゆず
4.2
話がよく出来てて面白かった!
ラストの爽快感よき
オープニングテーマ聞いたことある!黄金伝説の調理シーンの曲だ!と思って調べたら似てるけど違う曲らしい
ポール・ニューマン終始イケおじすぎる

Apple TV課金して見た。
ロバートレッドフォードがちょくちょくブラピに見える。顔だけじゃなくて動きとか。ブラピのロールモデルなんかな。

聞き慣れた音楽で始まり、エピソードごとに一回タイトル入…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事